※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミミミ🔰
妊娠・出産

初産婦で会陰切開なし出産後、肛門痛みが続いています。痛み止めが効かず、拭く時も痛い状況。抜糸は痛み悪化の可能性で見送られました。同様の経験をした方の痛み継続期間を知りたいです。

3/12に出産した初産婦です。
会陰切開せずに産んだので、肛門まで避けたのですが、同じような方、肛門の痛みはいつまで続きましたか😭?

痛み止めは飲んでいるのですが、座った時やトイレの時ピリピリ、ズキンっとした痛みがひどくて……
痛み止めも痛みを感じないほどは効いていません。

便は薬で柔らかくした状態で出てはいます。
でも、拭く時とかがすごく痛くて、産んだ日からずっと押さえ拭きしかできていません、、、。
肛門付近を触ると、腫れているのか、ぷっくりしたものがあります。

今日先生に内診していただき、溶ける糸を使用しているものの、抜糸希望の話をしたのですが、傷は確かに痛そうだが、経過は順調で引き連れになっているような部分が見当たらない。逆に抜糸することで、痛みが尋常じゃない分、悪化させるかもと抜糸はしてもらえませんでした😢

同じく抜糸せず、肛門損傷になった方など、痛みの継続がどれくらいのものか教えてください。
痛過ぎて、少しでも希望を持ちたいです😭
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

mini

1ヶ月は激痛で痛み止めを何回か飲んでも歩き方は変だし、円座で位置調整をして何とか座れる感じでした。その後は痛み止めは使わないけど、くしゃみとかしゃがむとかは激痛が瞬間的に走る感じでした。

  • マミミミ🔰

    マミミミ🔰

    ありがとうございます😢
    痛みがなくなるまでは結構期間がかかりましたか?

    • 3月16日
  • mini

    mini

    かなり時間かかりました😭椅子に座る姿勢が辛いけど授乳は座ってやるし、辛かったですね。

    • 3月16日
はじめてのママリ

多分裂傷した方は皆んなそんな感じで1ヶ月くらい耐えてる感じですね🥹私もいぼ痔になり、裂傷が肛門までいき、最悪でした、、。とける糸でしたが取れたなぁと感じたのも凄く遅かった気がします。とにかく、泡ソープで優しく洗って菌が繁殖しないように、トイレでは気張りすぎないように、それくらいしか出来なかったと思います!でも1ヶ月ほどでは違和感は残っても痛みはきっちりマシになりますよ!

Ⅹmama🐩

私は肛門横までざっくり会陰切開して3ヶ月くらい違和感ありでした😭💦