
3ヶ月の女の子が泣き続けることがあり、便秘も心配。お腹が張っていないが、まだ出したいかも。散歩後にグズグズしている。毎日可愛いが、気持ちを理解できず。
あと数日で3ヶ月の女の子を育てています👸🏻
娘はあまり泣かず、産まれた時から
全然手がかからない子です😆
夜はセルフねんねもでき、日中は最近
抱っこマンですが、よく飲んでよく寝ています!
ギャン泣きも産まれて3回ほどしかなく、
普段は、ちょっと泣いても抱っこすればすぐに
泣きやみ、スヤスヤ寝てくれます😴😴
家事をして構ってあげれない時は5分ほど
泣きますが勝手に寝ています😴
ですが、さっき目が覚めて泣き出して
20分ぐらい大泣きしていました😭😭😭
オムツ替えや抱っこもダメで😭
おっぱい飲んで1時間後なのでお腹すいてるとは
思わなかったので抱っこでゆらゆらしたら
落ち着いたのか寝ています。
泣き続けることがなかったため、びっくりしています😭
2ヶ月半頃から便秘になり、綿棒浣腸を
してあげていて今日の朝も💩を出したのですが
量が少なかったので、まだ出したいのかもしれません。
お腹も張っていないし、気張ってる様子もないため
わかりません( ᐪ꒳ᐪ )
すごく心配です😢今日は、散歩を今までより
長めにしてしまいました😭それの刺激を受けたのか
なんなのか、、、今も目はつぶってますが
グズグズしたり寝たりしています(><)
本当に毎日、宇宙人と暮らしてる気分で。笑
すごく可愛いですが、気持ちをわかってあげれない分
可哀想で申し訳なくなります😭
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

mamari
うちも2ヶ月半くらいから
よく泣き、毎日快便だったのに便秘気味になりましたよ〜💩
よく知り合い看護師に言われてたのは少しでもうんちおしっこがちゃんと出てれば大丈夫だよ◉とのことでした!
不安なら小児科で診てもらいがてら綿棒してもらうといいですがやりすぎてもお尻に負担になってしまうこともあったりするみたいです!
ママもママになって3ヶ月なので申し訳ないなんて思わないで大丈夫ですよ👏🏻♡(上からでごめんなさいw)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)
おしりかぶれるくらいうんち出てたのにいきなり出なくなって😭母乳足りてないのかなって思ったんですが、おしっこは8回以上してるし💩も浣腸したら出るので、大丈夫そうですかね?
先輩ママさんから言われると安心します😭😭