育休、産休手当について相談です。産休開始日を早めると手当が減る可能性があります。欠勤開始は3月22日あたりが良いでしょうか?
育休、産休手当てについて教えてください。
正社員、有給消化しきったのでありません。
2020年10月12日入社。
2023年3月30日より産休開始。
2023年4月27日か28日出産予定。(計画分娩のため)
→予定通りいくと育休開始予定日は6月23日になります。
会社の締め日は末締め、翌月25日支払いです。
もうすでに仕事を休んで欠勤で産休に入りたいですが、それだと産休、育休手当は満額もらえるには今月3月22日あたりから欠勤すればよいですか?
産休も計画分娩で早まるのに、本来の出産予定日(40週)をもとに休んだら手当て減りますよね?
あまりわかっておらずすみません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
本来の出産予定日はいつになるんでしょうか??
3.30が産前6週にあたりますか?
本来の産休が3.31以前で末〆ならいつから産休に入っても3月は完全月を満たさないので関係ないです。
2021.3〜くらいから特にお休みなく働けていたら取得条件はクリアしてるはずです☺️なので3.22?とか気にしなくて問題ないです🙋♀️
はじめてのママリ🔰
わたしは、40週の予定日ではなく
計画分娩の予定日をもとに産休取得しました。(医師から診断書なりもらおうかと思いましたが、口頭と母子手帳の予定日欄に記載しコピーのみで対応してもらえました)
職場により対応変わるかと思います💦
他の方からもあるように産休の手当に関してはもういつ休んでも変わらないと思います。
育休の手当に関しては、3月11日以上勤務していたら8月から3月の平均で計算されるのはないでしょうか(でもおそらく3/30までの勤務でも、来週に休みに入っても育休手当としてはほとんど変わりないのではないでしょうか、、?3/31までいちゃうと社会保険料免除にならなくてもったいないですが💦)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
上のかたによると、9月から2月の給料で計算されるとのことなのですが、3月も入るんですかね?💦
すでに11日以上は出社してます!- 3月16日
はじめてのママリ🔰
産休前に11日以上勤務した日の6ヶ月平均だと3月も入ると思うのですよね、、
前の方がその計算の本職の方でしたら私は間違ってますが😅
-
はじめてのママリ🔰
もらえる額の計算してみました??
3月も含めたとして
1週間くらいだと手当としてもらえる額そこまで変わらないと思いますよ😊
あ、毎月同じくらいの給与ならですが💦
変動あると1月を含めたいか2月を含めたいかで変わりますものね😥- 3月16日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
本来の出産予定日は5月10日になります!
そのため、それを基点に3月30日から産休にはいります。計画分娩で4月27日出産予定ですが、会社はそれを基点には産休は無理だといわれました。
月の出社11日以上すてに出社してしまったのですが、それなのに例えば来週から欠勤したら、育休の手当て計算対象の6ヶ月にはいって、手当て減ったりしないんですか???
無知ですみません!
はじめてのママリ🔰
完全月を満たしていないので減らないです👍
3.31まで働いて4.1〜産休だと減る可能性があります。
5.10予定日なら大丈夫です。
基本的には予定日から逆算するので出産が早くなるから産休も早くするってのは出来ないです😓
はじめてのママリ🔰
産休=標準報酬うんたらなのでこれは2022年度の4月、5月、6月をもとに計算なので関係ないかんじですかね!?
ですが、育休の場合、例えば私の計画分娩の実際の出産日(予定)をもとに計算すると、育児休業が6月23日あたりに開始します。
そうなると、育休開始日を基点に3月22日~4月22日=(完全月)と計算するかと思ったのですが違うんですね!?
はじめてのママリ🔰
産前過去1年間の標準報酬月額なのでママりさんの場合は2022.4〜2023.3の平均から計算します。
出産手当金と育児休業給付金は考え方が別です。
育児休業給付金の取得条件を満たしてるかどうかに関しては、育休開始日〜遡ります。育児休業給付金がいくらになるのかは、会社の締め日に対して賃金支払基礎日数11日以上の完全月6げつ分です🙋♀️
末締めなら9.1~2.28に働いた分のお給料から計算することになりますm(._.)m
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ということは、産休手当てだけは影響するということなのですね!
なるほど!育休は今月の私の働きは別に関係なく、あくまでも9月~2月ぶんになるのですね!そして、会社の給料の締め日も関係してくるのか、、難しい😭
とりあえず、どっちにしろ手元にお金が入るのがおおいのは、30日まで働くことですよね!
はじめてのママリ🔰
いや、どちらも影響ないです。
3.31に出勤もしくは有給にしてしまうと3月が完全月を満たしてしまいます。ですが、3.30が産前6週にあたり、かつ末締めってことなら3月は完全月を満たしません🙆🏻♀️
たしかに、
1番手元に来るお金で考えると3.29もしくは3.30まで働いて3.31〜公休として産休扱いにすることになりますね(*_ _)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
すみません!調べたら、3月29日まででした、最終出勤!
それならもう、来週にでも医師から診断書もらって休みにはいりますー!
教えてくださってありがとうございました😭なんでそんな詳しいのですか!?神様かと思いました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
大丈夫だとは思いますが、3.31を有給もしくは出勤だとアウトなのでそこだけ気をつけてください👍
いいと思いますよ〜。
診断書貰うなら傷病手当貰うとかでいいんじゃないでしょうか😌
いつの間にか詳しくなってましたね😂
はじめてのママリ🔰
はい!3月29日以降はもう絶対に会社にいきません!、30、31も産休とシフトにかいてあるのでそこは大丈夫です!
傷病手当もあるんですね!ありがとうございます。
この手の質問、あまり質問の意図を汲み取ってもらえなかったり、「人事に聞いて」ってなるのに、本当に素晴らしい回答を得られて感謝しかありません
ありがとうございますm(__)m
はじめてのママリ🔰
とんでもないです🙌🙋♀️