※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
子育て・グッズ

寝返り防止枕を買おうと思っていますが、対象年齢が2~6ヵ月と書いてあり、来月で7ヵ月になるため悩んでいます。関係があるか心配です。

今日寝返り防止枕を買おうとしたのですが
2~6ヵ月と書いてありました!
来月で7ヵ月になるので悩んでます(´・ω・`)
あまりそういったのは関係ないのでしょうか?

コメント

ジャンジャン🐻

6ヶ月なら乗り越える、もしくはできなくてイライラする可能性はありますね😅

ジャンジャン🐻

うちは使ったことないので、なんとも😅

寝返り阻止すると、うちはめちゃくちゃ怒りますよ😂

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    そーゆー場合どーしますか?

    • 1月17日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    阻止しないです😅

    • 1月17日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    夜中とか窒息死とか怖くないですか?

    • 1月17日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    昼寝とか見てると、ちゃんと顔は横向けたりしてるので。

    掛物は使わず、スリーパー使ってるので、あとは好きに寝かせてました。

    • 1月18日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    そーなんですね!
    昼寝の時は寝返り打たないんですけど
    夜になるとうちそうになるんですよね(´・ω・`)

    • 1月18日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    阻止しても通る道なので、寝返りしたときは顔を横に向けるか、など観察しながら様子見しましたよ😊

    大丈夫そうなら好きにさせてました。

    グッドアンサーありがとうございます😄

    • 1月19日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    そうですね♪

    私も様子みて考えようとおもいます(❁´ω`❁)

    いえいえ!
    何回も答えていただきありがとうございました┏○ペコッ

    • 1月19日
ゆーちゃん

やはりきちんとした目安の物を買ったほうが良いのでしょうか?

コハルコ

防止枕買わなくても、タオルをぐるぐる巻いて縛ってクッション代わりにするとかの方が簡単じゃないですか?

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    そんな方法もあるのですね!
    試してみたいとおもいます!

    • 1月17日
かぉ

私は買わなかったですが、一度バスタオルで試してみてはどうでしょうか?

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    調べて試してみたいとおもいます!

    • 1月17日
おてんばやんちゃ娘

寝返り防止クッション、購入考えましたが2リットルのペットボトルで代用出来るとママリで回答頂いたので、左右にタオルで巻いてペットボトル置いてました‼︎

ただすぐに乗り越えるし、寝返りできないと泣くので授乳後とか、置いてあとは自由にさせてました(^^)

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    参考になります!
    試してみたいとおもいます!

    • 1月17日