
生後3ヶ月の赤ちゃんを混合で育てていて、ミルク後に吐き戻しが多いです。保育園が始まる4月まで混合で育てたいが、ミルクの量を減らしても大丈夫でしょうか?混合で育てている方はどのくらいミルクをあげていますか?
生後3ヶ月の子を育ててます!
現在ミルクよりの混合で育てていて、毎回の母乳の後にミルク100をあげてますが、最近吐き戻しが多いです!
1日5〜6回の授乳で、最低3時間は空いてあげています。もう4月から保育園なので、哺乳瓶嫌いが怖いので4月までは混合で育てていきたいと思ってます!少しミルクの量を減らしても大丈夫ですかね?混合で育ててた方もしくはミルクよりの混合で育ててる方はこの時期どのくらいあげてますか?
- みるきー(8歳)
コメント

ぺんまま
同じ月齢ですね☺
混合ですが、ミルクは夜寝る前の1回だけで、量は母乳のあとに60です。
私も哺乳瓶嫌いにならない為にと思ってますが、1日1回毎日してるので嫌がりませんよ☺毎回ミルク足すの大変じゃないですか?

おてんばやんちゃ娘
私も同じように母乳の後に毎回、ミルクあげてます!
3ヶ月の頃は100くらいあげてましたが、吐き戻しも多く、体重の増えも凄かったので80に減らし、様子みて、泣いたりしなければ60と徐々に減らしていきました。
うちは60だと少ないみたいで80を暫く足してました(^^)
-
みるきー
そうなんですね^^少しずつ減らしていこうと思います(^^)
- 1月18日

posso
3か月終わりから今までずっと、足りなさそうなときに80〜120足してます。
吐き戻すんだったら、母乳で満足してるのかもしれませんよ。
哺乳瓶拒否防止だったら、たまにあげるくらいで、毎回足さなくてもいいのでは?
-
みるきー
そうですね!もっと欲しがった時のみとかわけてみます^ ^
- 1月18日

ぱんたす
吐き戻しはゲップの可能性もありますよ😊
うちも混合で、夜中と朝は母乳+ミルク60か80してます🌟
母乳だけやと吐き戻しないですが、ミルクの時は空気もたくさん飲んでしまうので吐き戻し多くて困ってました💧
ゲップさせたら吐き戻しなくなりました👌
-
みるきー
そうなんですね(^∇^)ゲップたくさんさせるとよさそうですね^ - ^
- 1月18日
みるきー
元々大きめに産まれてきて胃も大きくて、母乳だけだと足りてなくてギャン泣きするので毎回足してます!1日1回でも哺乳瓶嫌いにならないんですね^ - ^ありがとうございます(^ν^)