※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園での子供の悩みについて相談。新しい保育園で嫌なことが多く、子供が泣いている。前の保育園では問題なかったが、今は食事や注意事項で困っている。困惑しており、同様の経験をした方からのアドバイスを求めている。

こどもが保育園が嫌すぎて毎晩、毎朝シクシクなきます…
もう一年かよってます。

引っ越す前の保育園が合ってたようで
引越してからの保育園は
毎日なにかと理由があるらしく
シクシクシクシク…

まだいまいち、ちゃんと説明できないのですが
いまは多分、
嫌なことをしなきゃいけないことが
多すぎるみたいです🥲

例えば
早く食べろって言われる
残したらダメって言われる
えー、そんなんもわからんの?て言われる
泣いたら怖い人来ると言われる
などなど。

話の中には、もしそれが本当なら
どうなの?という内容もあり
子供だから話半分では聞いていますが…

もともと手のかからない子で
前の保育園でもすぐ周りに馴染む
天真爛漫な子だっただけに
親としてすごく切なく申し訳ないです。

同じような方、なにかいい方法あったら
教えてください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

転園は可能ですか?
今年少さんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまは2歳児クラス(入ってすぐ3歳になったのですが)で
    4月から年少になります。

    ちなみに、1歳、2歳は別の保育園で楽しく活発に過ごして泣いた事なかったくらいです!

    転園は厳しいと思います…

    • 3月15日