※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝つきが悪くて困っています。まだ気にする必要はありますか?それとも次のステップに進むべきでしょうか?

もうすぐ3ヶ月なのですが
授乳寝落ち、おしゃぶり寝落ちしかしません🥲

スリーパー、おくるみ、抱っこ、抱っこ布団など色々試しましたが、どれも効果なく😭
ギャン泣きになり疲れて2時間後に寝るぐらいです💦

まだ気にしなくてもいい時期でしょうか?
それともそろそろ次のステップに行くべきですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

何で泣いているか分からなくて大変ですよね🥲
部屋の温度とか服とか気にした事ありますか?
もしかしたら暑い、寒いも関係してるかもしれないので!
抱っこ紐でもダメですかね?!
あとはバランスボールの上に乗って抱っこして弾んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温度などは、暖房加湿器などで調整しています!💦

    抱っこ紐は3回に1回ぐらい上手くいくのですが、必ずその前に30分程度ギャン泣きされちゃいます😭

    バランスボールいいですね!!

    • 3月15日
nakigank^^

人それぞれかなと思います!

うちは長男がショートスリーパー、神経質、甘えん坊で、寝る力がなく生まれました。
なのに、助産師からの悪魔の囁きのせいで苦労しました。😓

なので次男は寝る力ある子でしたが、途中起きやすくなり、ふと気づくと上の子が起きちゃうからって、早めに対応しちゃってたのに気づいて、その日からネントレを軽くしていきました。

そのおかげで授乳時間も操作できて、寝る力失う事なく自分で寝てくれます。😊

ですが、抱っこじゃないと寝ないから、泣くネントレしたくないっていう人は、負のループに陥っても、赤ちゃん時代はそのまま過ごしてると思いました。💦
なのでママがどうしたいかだと思います!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント下に書いてしまいました💦

    • 3月15日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    次男の時にどれにしようかと色々さがしたら、新生児からできるネントレがあって、5分離れる時間があるんですが、その離れて5分泣かせるのは脳に問題ないって書いてあったのと、一通りのやり方がメリハリあって子供にわかりやすそうと思って、うちは寝なくなった3ヶ月の時にやりました!

    赤ちゃんの時に好きに寝かせてあげるというの私も見ましたが、いやそもそも寝ないんだから、、と、今回調べて何好き勝手言ってるんだ?と思いました。。

    寝落ちからの抱っこで寝かせつけですか?!ネントレではなく、それは寝る力失いますよね。。
    ネントレで一番大事なのは、入眠する時とノンレムとレムが切り替わる時に、ふと目が覚めて入眠と同じ状況ならパニックにならないから、そのまま寝る力ある子は寝ます。
    だけど、寝落ちしてから抱っこで寝かせつけたら、起きた時にあれ?おっぱい無い?!
    ママがいない?!なんで?!ってなって、起きやすくなり、月齢上がると次第に甘えが強くなるというか、ずる賢くなるのでw泣けば来てくれるって学ぶから起きやすくなる子は多いと思います。💦

    なので抱っこで寝かせつけしていいねど、必ず寝落ち前に置く事。
    置いて泣いてもすぐには行かない、5分は待つ。とか書いてありました。
    私は長男で学んだりいろんな人の悩みとか、ネントレとか子供の生態?みたいの調べたりして、納得したのでこのネントレにしました。

    でも根気がいることなので、あとはママの判断で決めていいです。😊

    • 3月15日
ママリ

うちの子も月齢浅い時は全然寝ないし、ギャン泣きで何時間も寝なかったり😅😅
でも知らない間に抱っこや、背中トントンとか、添い寝するだけとかで寝るようになりました。
月齢浅いうちは特にだろうけど、寝るの下手な子は下手なんだと思います😅
助産師さんにも、「寝ない子は寝ない!」とか言い切られて 寝不足で頭おかしくなってる時は イラっとしちゃいました🤣
今はうまく寝てくれなくてママさんも大変だと思いますが、
授乳で寝てくれるのなら、赤ちゃんにとってそれが一番眠りやすい方法?好きなんだと思うので、
ステップアップは焦らなくていいかと思います。

はじめてのママリ🔰

確かにお昼寝もうまくできずに
また短く😭甘えん坊です💦

ネントレを色々調べていると
6ヶ月からとか、3ヶ月までは好きな時に好きなように寝かせてあげるなどや、
寝かしつけ授乳寝落ち→抱っこ
など色々あったので、まだ早いのかなと思ったり…😭💓

まずは寝る力をサポートしてあげたいと思っています💦