※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子妊娠中の女性が、1歳の息子が高熱で医師以外に頼れず不安を感じています。旦那が結婚式で不在になるため、心配が募ります。息子の健康と自身の体調に不安があります。

双子妊娠中で明日で7ヶ月になる者です。
昨日から1歳の息子が40度前後の熱を出していて、解熱剤使用しても39度前後にしか下がりません。
コロナとインフルは陰性でした。

そんな状況で、明後日から3日間、旦那は弟の結婚式があり、飛行機の距離で不在になる予定です。
もちろん親戚も参加するので、頼れる人は近くに誰もいなくなります。
私は双子妊娠7ヶ月での旅行はかなりハイリスクということで、医師から飛行機の許可が降りず、元々不参加の予定でした。

このまま熱が下がらなかったら、医者以外どこにも行けずに数日間息子と2人で引きこもり…買い物はネットスーパー使えばなんとかなるけど、不安です。
最近、同月齢の友達の子供が同じように熱が下がらず川崎病で1週間以上入院したばかりなのもあって…
旅行中何かあったら大丈夫かとても不安になってきました💦
息子は今までコロナや手足口病などには罹りましたが、解熱剤が効かないほど高熱が続いたことはなかったので、それも心配を強めています。
1歳の発熱、これくらいならあるあるかなーと思いながらも、旦那不在の間にもし入院するような事態になったらと考えると、とっても歩怖くなります…

でも、弟の一生に一度の結婚式だし、旦那には頼らず、自分でなんとかするべきですよね💦
最近、お腹は息子の時の臨月レベルになってきていて何をするにもしんどいし、メンタル落ちていて辛いです。。

コメント

もうすぐ小6息子ママ

こんばんは、妊娠中にお子様の高熱、旦那様の不在で大変不安だと思います。基本、解熱剤は飲みすぎても効きが悪く、また下がっても1度程度です。ぐったりして居なければポカリ(乳幼児用)や経口補水液等で水分補給をし、脇の下や足の付け根の大きな血管を冷やしてあげると熱の下がりも早くなります。不安で仕方ないかもしれませんが、寝てくれる様であれば本人が起きるまで寝かせていて大丈夫なので、もう少し様子を見てください。お大事に

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😖

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

ご主人、結婚式が目的なら日帰り又は1泊には変更できないんですかね?
飛行機の距離でも子連れじゃないし、空港から近かったりお式の時間によっては日帰りできますよね‼︎
双子ちゃん妊娠中な上に1歳のお子さんの看病って相当大変だと思います、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    滞在を短くするの、提案してみます💦
    今、式の後の飛行機を調べてみたら、既にキャンセル待ちっていう感じだったので、難しいかもしれないですが…😭

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

明日熱が落ち着いていなければ、もう一度受診して、川崎病などほかの病気の検査した方がよいかなと🤔
高熱が続く病気っていろいろあると思いますが、突発とかはもうなっていますか?
検査でわかる病気ならご主人が不在になる前にはっきりさせると、また少し違うと思います。

あとは、上の方もおっしゃっているように、ご主人の不在を1泊にできないか、ですね。

心配だと思います。
うちも双子の1人が熱が続いたときに、眠れているし水分もとれていたので2度小児科を受診しただけでしたが5日目に40度を超えたので役所の休日診療に行ったら、熱が5日も続いたら検査しないとだめだよ、川崎病なんかはタイミングが重要だから、と言われてしまいました💦
そのまま救急に行って、夜の20時くらいから深夜2時までかかりました。
結果その時はアデノウィルスで大丈夫だったのですが、検査してわかるものなら、ご主人がいるうちに、と思ってコメントしました。

長々とすみません、お大事になさってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    再受診して検査したら、気持ちは落ち着くかもしれませんね🥲今日受診したばかりなのですが、明日も受診していいと思いますか?💦本当は下がらなかったら明後日かかろうと思っていたのですが、明後日の早い時間には主人が居なくなるので💦
    突発にもまだなっていないので、可能性あるなーとは思っているのですが、発疹出てからが不機嫌って聞くのでワンオペでそれも怖いです😱

    双子さんの経験談も参考になりました🙏高熱で5日は待ちすぎなのですね💦いつ受診するか迷いますよね…

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にせず何度でも受診していいと思っています!
    こちらは素人なので、専門家に頼るのは当たり前のことだと思います。
    また来たのか、と思われても命には変えられません!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!命には変えられないですもんね🥲ありがとうございます!

    日中37.5くらいまで下がったので受診しなかったのですが、また夕方から38.5まで上がってしまいました。
    解熱剤もなくなるし、明日受診して、何かあれば主人にもすぐ飛行機でトンボ帰りしてもらいます😖💦

    • 3月16日
ハニー

心配ですね😞🌀
今日様子見て熱が下がらないと再度明日病院に連れて行った方が良いかもしれませんね。
娘が12月に川崎病になったのですが解熱剤使用しても熱が下がったとしても37.5くらいでまた40度まで上がっていました。
そして3日高熱が続き、熱性痙攣を起こして救急車搬送され、川崎病と診断されました😭🌀
症状としては高熱と発疹のみだったので川崎病と判断されるのも難しかったようです💦💦
高熱が続くと熱性痙攣も起こす子もいますので気をつけて下さいね😫💦
私も妊娠中だったので本当メンタルやられました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    今朝も38.8あったのですが、昼頃から37.5くらいまでは下がってきました。また上がらないか心配ですが💦明日までまた上がってきたら受診します😖

    娘さん、川崎病大変でしたね😭妊娠中でもハニーさんが入院付き添いされましたか?
    妊娠中の子供の看病、こっちも心身ともに疲れ果てますよね🥵

    • 3月16日
  • ハニー

    ハニー

    良かったです😭✨✨
    もうこれ以上熱が上がりませんように🙏✨✨

    私は最悪な事に切迫早産で入院していたので私の両親と主人が交代で付き添いしてました。
    ママリさんは双子ちゃんだからなおさら入院は避けたいですよね💦💦
    ママリさんのご両親など頼れる方が近くにいると安心ですが🥺✨✨
    高熱だったのでもしかしたら突発かもしれませんね💦💦

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下がったのは束の間で、また38.5まで上がってきました🥵明日再受診します🥲

    お母さんも入院中の川崎病だったのですね😭心配この上なかったと思います😭😭😭
    双子だと検診でいつ今日から入院って言われてもおかしくないと言われているので、主人の不在の間に何かあったらと考えたら、本当にやばいです💦

    うちの子は薄い発疹も1ヶ月くらい続いていて、診察では熱と関係ないもののとは先生に言われたのですが、今日色が濃くなったような気もして…
    川崎病じゃなくて突発とかだったらいいですが、祈るしかないです😭

    お話聞かせてくださりありがとうございました🙏

    • 3月16日
  • ハニー

    ハニー

    そうですよね😱💦💦
    私の地域だとだいたい一卵性だと30週から二卵性だと32週から入院してる方がいらっしゃいました。

    私の娘は解熱しないままの背中の発疹と高熱のみで川崎病と診断されました😞💦
    突発だったら解熱してから発疹が出るようです。
    しかし早めに原因がわかったのですぐにグロブリンの点滴投与して治ったので良かったです。
    ママリさんの息子さんも原因さえわかればすぐに対処できるから良いのですが😢✨✨
    明日もわからないようだったら紹介状書いてもらって大学病院で血液検査などしてもらった方が良さそうですよね😭✨✨

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり双子はそのくらいから管理入院が多いですよね😖

    熱と背中の発疹だけだったのですね!!😳
    うちも明日、もう一度発疹部分も診てもらいます…💦
    川崎病だったら発見が遅れたら後遺症が大変っていいますもんね😭娘さん、早くに見つけて貰って大事にならず本当に良かったです。

    明日受診するのが怖いですが、大きい病院に〜とか入院〜とか言われたら、飛行機乗る前に絶対待ったかけます😇

    • 3月16日
  • ハニー

    ハニー

    グッタリしていなかったり、食欲や水分も摂れていたらまだ安心ではありますよね😭✨✨

    一生に一度の弟さんの結婚式行かせてあげたいのは山々ですが命には変えられないですもんね😭😭😭
    突発も高熱が続くのでまだどちらかはわかりませんが早く原因がわかること願っています‼︎‼︎

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食欲は普段よりないけど好きなものは食べれるし、本当に原因何かなーって感じです😖

    たくさんお話聞いてくださり、教えていただき、ありがとうございました😭✨

    • 3月16日