※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもに自分でスプーンを出すように教える方法について相談があります。

先日4歳の子どもがゼリーを食べたいとの事で家事しながらだったのでポンと出したら、「えっ!これおててで食べるの〜?🥺」と言われよく漫画で見るクズ男を連想して白目向きそうでした🙄笑
自分でスプーン出してくださーい!と言いましたが、こういうのはなんて教えるのがいいですかね…
躾として教えてはいるんですが、なかったら自分で出す、というのがまだできないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも4歳の子がいますが、めちゃくちゃ分かります😂
私はもう全て「どうすればいいと思う?自分で考えましょう〜🤗」って本人に任せてます😂

イリス

「スプーンください」でしょ‼️って言いますね。
うちはキッチンには入らないよう言っているで、自分で取りに行くは逆にダメ。

なの

手で食べないためにはどうすればいい?!
どうすればいいかな〜って自分で考える癖をつける事ですかね🤣