※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊活

排卵検査薬と病院でのタイミングにズレがあり、病院での排卵検査薬結果を信じるべきか、自分でタイミングを見極めるべきか迷っています。やはり病院に行くべきか、自己判断でいいか不安です。

排卵検査薬と病院でのタイミングにズレがあります。

前周期から排卵検査薬(ラッキーテスト)を使用してます。
前回の陽性反応は1日だけ。しかも夜のみ。
病院でタイミングも見てもらいたいなあと思い
昨日抱卵チェックに行って来ました。
昨日の時点では排卵予測日3日前でした。
タイミングは今日か明日。明日じゃ遅いかもねとの事でしたのでその日の夜に仲良ししました。
一応排卵検査薬もしてみようと思い使用しましたが
陰性でした。今朝も陰性でした。
病院でして頂いた排卵検査薬は薄ら線が出てるので
陽性です。と言われました💦
病院での結果を信用すれば良いのでしょうか?
排卵検査薬に反応しにくい体質で
反応が出た頃には遅い。などあるのでしょうか?
そうだとすれば、その都度病院に行く方が良いですよね?
ただ、昨日診察時に、病院に来るのはまだ早いんじゃないかな?と言うような雰囲気があり…
自分達でタイミングをとり、ダメなら病院でチェックしてもらう。的なお話で…確かにまだ始めたばかり…。
もう病院には行きにくいなぁと感じております。
やっぱり抱卵チェックまでするのはまだ早かったのでしょうか…?


質問ばかりで申し訳ございませんが
よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

ots

私は現在27ですが、少しでも早く授かりたいと思い妊活と同時に婦人科に通い始めました☺️
Rさんと同じように排卵検査薬と卵胞チェック、基礎体温で妊活していました。
が、排卵検査薬はうまく反応しなかったり自分で見極めるのがなかなか難しく、排卵検査薬を使うのはやめました💦
卵胞チェックで言われた目安の日から基礎体温が上がるまで毎日もしくは1日おきにタイミングをとって妊活しましたよ!
排卵検査薬よりは卵胞チェックの方が信用できるので、早めに授かりたいなどあれば通院した方が良いと思います!
行きにくい雰囲気でしたら病院変えてみるのも良いかもしれません。
私は1番家から近い病院の先生が威圧感があり苦手で、病院変えました😅

  • R

    R

    こんにちは😃ご回答頂きありがとうございます!
    やっぱり排卵検査薬難しいですよね💦うちはなかなかタイミングをとれないので、それこそ病院でベストな日を教えてもらった方が良さそうです😮‍💨とりあえず私も排卵検査薬をやめて病院変えます🫡いろいろとご親切に教えて頂いてありがとうございました😊すごく参考になりました☺️

    • 3月15日