※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食中期の始めたばかりってにんじんや玉ねぎなどの野菜はどのくらい…

離乳食中期の始めたばかりって
にんじんや玉ねぎなどの野菜は
どのくらいの大きさであげてますか?
昨日から中期のメニューをあげてます!
7倍がゆは粘り気が苦手なのかオエって感じで
人参や玉ねぎもつぶつぶが嫌そうで
口から出してしまいます😂
しかもたまたま、昨日の14時ぐらいから
39°近くの初めての熱を出してしまい、昨日は2回あげるつもりでしたが、午前中だけの1回にしました。
今日は37.3°ぐらいまで下がり、
食べなかったら辞めればいいやの気持ちで
7倍がゆに人参、ほうれん草を乗せたもの、
バナナをあげました。
バナナは好きなのでぱくぱく食べてくれ、
お粥も昨日よりは食べてくれましたがやはり5〜7ミリぐらいの人参は嫌そうな顔でした🤣

・野菜はもっと小さく刻んだのをあげてますか?
・今週は豆乳で作ったパン粥、鶏のささみを初めてあげようと思っていましたが、それが入ってるメニューはあげない方がいいですよね?

この2つを先輩ママさんにお聞きしたいです!

コメント