※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時に冷凍保存したさつまいもスティックを持ち運ぶのは問題ありません。レンチン後1時間以内にあげるのが良いです。

生後8ヶ月の離乳食用野菜スティックの持ち運びについて質問です。
さつまいもスティック(加熱済み)がお気に入りのようで、お家のおやつの時間にあげています。
たまに子供を連れて外食するときに間を持たせるためハイハインを一枚あげていたのですが、あっという間になくなってしまうのと食塩等が気になっており、外出のときもさつまいもスティックだったら罪悪感が少し減るかな?と思い始めました。
家ではスティック状にしたさつまいもをレンチンしてから一本ずつラップに包んで冷凍保存し、必要時に再度レンチンしてからあげています。
外出の前にレンチンしたものを外出時に持ち運ぶのは良くないでしょうか?
レンチン後1時間以内にあげようと思っています。

コメント

ママリさん

1時間以内なら大丈夫だと思います🙆‍♀️✨
最近温かいので、お弁当用の保冷袋かなんかに入れておくといいかなーと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    確かに、保冷バッグに入れたら安心ですね♪
    気温も気にして保冷剤も検討します✨

    • 3月15日