![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デイサービスや施設で働く看護師さんが、利用者にマスク着用を個人の判断で自由にする方針について相談しています。高齢者施設でのマスク着用について驚きを表しており、他の施設ではどのようにされているか気になっています。
デイサービスや施設で働いている看護師さん
13日以降、利用者がマスク着用しなくてもマスクつけてと言うのは駄目だと言われました。個人の判断で自由にしてもらったらいいみたいです。風邪症状あればつけてもらうくらいと。施設内で通達もされていないので驚きなのですが…
でも高齢者施設で、席同士も近く会話をするので個人的にはどうかと思うのですが、、
職員が 保育園とかはもうマスクしないらしい、そもそもマスクしていてもコロナなるときはなる等と言っています。少し驚きです😭
皆さんの施設ではどうされていますか?
- ままり
コメント
![k.s.m🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.s.m🍀
老健で働いてる介護士です。
13日以降も私の職場はマスク着用みたいです!!
![みの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みの
施設勤務ですが、マスクは職員だけ強制です🙋♀️
マスク意味ないと思ってるので、みんなマスクしなくなって表情とかも良く見えるし、マスクなし賛成派です💁♀️✨
-
ままり
なるほど!利用者さんは自由なんですね。施設によるという感じなんでしょうか😳
席の距離を開けたりももうしていないですか?- 3月15日
-
みの
咳の距離とかは離れたままです😊✨
まだ机に置く、ガード?もついたままで、徐々に緩和されていく感じです⭐️- 3月15日
-
ままり
そうなんですね!
うちは施設も広くなくて隣の人同士の距離もとれないので、本当に自由にしていいのかなと思っていました😭
参考になります。- 3月15日
ままり
まだ厚労省からも高齢者施設については出てないですもんね。
大事なことなのに通達も出ず勝手にそうなってるみたいで戸惑ってしまいました😭
ありがとうございます!