※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊活

卵巣付近の痛みについて、妊活中で痛みがある方がいます。病院に行けない状況で、同様の経験がある方のアドバイスを求めています。

卵巣付近の痛みについてご経験がある方教えてください🙇‍♀️

妊活中なので、敏感になっているだけかもしれませんが…

2周期前の排卵日に歩けなくなるほどの激痛があり、排卵後には痛みはなくなっていました。
今周期は排卵2日前〜排卵翌日まで軽い痛みがありました。
その後、高温期6日目から排卵痛があった方の卵巣付近がまたチクチクと痛みだし、継続しています。
チクチクだったり、張っている感じ(便秘の時の腸のような)だったりしますが普通に耐えられる痛みです。

今まで排卵痛も排卵後の痛みも感じたことがないのですが、年齢とともに体の変化も感じており、これは放置していても問題ないものかどうか悩んでおります。


長くなってしまいましたが、同じような症状がある方、
・それ(痛み)は妊娠だったよ
・卵巣が腫れてたよ
・病気だったよ
など、もしご経験があれば教えてください🙇‍♀️

※病院で調べれば早いことは承知の上ですが、婦人科が全然ない地域に住んでおり、1番近い病院も予約制で気軽に行けない状況です。
仕事が早めに終わったから早退して行こう!とかできないので😭

コメント

はじめてのママリ

私は以前同じような感じで、急性の卵巣出血になりました😭

私の場合は排卵日付近に排卵痛がある中タイミングをとった時、はじめて性交痛のようなものを感じ、性交後にどんどん卵巣付近の痛みが増して最終的に歩けなくなり息苦しくなり救急車で運ばれました。

経腹エコーでは卵巣付近はみえないですので、卵巣出血かどうかをみるのは婦人科での経膣エコーになると思います。

放っておいたり悪化すると、出血が卵巣の中で充満し破裂して大変なことになるので、なるべく早く病院に行ってお医者さんの指示を仰いだ方がいいかもです😭

  • みみ

    みみ

    貴重なご経験を教えてくださりありがとうございます!

    今月も歩けなくなるような痛みなら病院!と思っていたのですが軽い痛みに変わったので安心しちゃって💦💦
    ちなみに性交痛もありません。

    今のこの軽い痛みも着床痛とかならいいなとプラス思考に考えてしまっていますが、腫れているとか血が溜まっているとかそういう痛みにも感じています🤔

    普段は排卵痛は無いタイプですか?
    卵巣出血恐ろしいですね😭

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も下腹部の痛みは妊娠の兆候かなとか生理前なのかなとか思ってたんですが、あんなこともあるんだと自分でもびっくりしました🫢

    実際私も卵巣出血ってしっかり診断されるまでは、便秘がひどくなったんじゃないかとおもって浣腸までしたほどです😂
    感覚としては便秘のようなお腹が張って痛みが伴う感じでした。

    普段はたまに排卵痛があるタイプです!排卵した側が左右のどちらか痛みます。

    ちなみに実際妊娠していて着床痛かなって思った時は、左右というよりかは子宮あたりがずーっと鈍い痛みでした🧐

    • 3月15日
  • みみ

    みみ

    何度もすみません💦
    最初に痛みを感じてから救急車を呼ぶまではどれくらいの日数だったのでしょうか?

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    性交中から痛みがスタートし、その後1時間くらいかけて歩けない息できないほどになったので、その時点で救急車呼びました🚑
    ただ夜間だったため経腹エコーしか見れず、その日は鎮痛剤のみの処方でした。
    その2日後かかりつけの婦人科にいき経膣エコーで、卵巣内部が出血しこぶし大くらいまでになってました。

    • 3月15日
  • みみ

    みみ

    急展開だったのですね😭
    それまでは卵巣に違和感はなかったということでしょうか?(排卵痛以外で)

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なかったです!!
    排卵痛はそれ以前にも時々あったので、いつも通りのほんのり痛い排卵痛しか感じてなかったです!

    みーすさんのようにその後高温期で痛みが再発する場合、妊娠している可能性もあると思います🤨
    もともと何もなかったけど、妊娠してから卵巣が腫れてると言われたっていうのはよく聞きます!

    • 3月15日
  • みみ

    みみ

    まぁ、妊娠かな?なんて思って裏切られること多数なので、妊娠に関しては期待はしていない(ようにしている)のですが😅

    でも、卵巣出血なんて聞いたこともなかったので経験をお聞きできてよかったです!
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
双子ママ

私の場合ですが、妊娠してました。
排卵期の痛みはなく、今思うとあれは着床痛だっのかな〜っと。今までにないチクチクした痛みがあったことを覚えています。

何にせよ、1度診てもらうと安心ですね😊

  • みみ

    みみ

    コメントありがとうございます😊
    チクチクした痛みは左右どちらか一方でしたか?

    やはり診てもらって安心すべきですよね。
    どうせ年齢のせいとか言われるんだろうなーというのと、近くに病院がないので面倒になってしまって😅

    • 3月15日
  • 双子ママ

    双子ママ


    確か右側だったと思います。その日外出していて、初めて感じる痛みでしばらく動けなかったです。徐々に痛みは引いていき2〜3日で無くなったと思います。

    病院ってなかなか行く気にならないですよね。私もです(笑)

    • 3月15日
  • みみ

    みみ

    ずっと痛みが強いとかなら行く気になるのですが、チクチクしたり無くなったりで💦
    どうせ何も無いって言われるんだろうなと思うとなかなか😅笑

    • 3月15日
  • 双子ママ

    双子ママ


    わかります。私も本当に痛くならないと病院には行かないです(笑)

    妊娠の可能性があるのでしたら、もう少し様子を見てみるのもアリかもしれないですね。

    • 3月15日
  • みみ

    みみ

    妊活中なので可能性は0ではないです🤔
    今は全然痛くないので様子見して、酷くなるようならすぐに行くようにします🙋‍♀️
    ありがとうございました😊

    • 3月15日