![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
暖房たくさん使ってるとかですかね?冬は電気代2万越えてましたが一万まで下がりました😳
![yi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yi
オール電化で、1月は10万超えてやばくて、そこから暖房変えました。今月は2万9000円まで下がりました!
-
ママリ
暖房器具を変えた、ということですか?😳
- 3月15日
![No.7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
No.7
今は普通の関西電力なら関西電力、東京電力なら東京電力に戻した方が安いですよ!
2月?から補助出てるので次から安くなるかなと思いますが💦
ただ例外もあって写真の電力会社は上限撤廃してるので要注意です。
-
No.7
私は納得プラン?から、関西電力の従量電灯Aに戻しました
- 3月15日
-
ママリ
すみません、詳しく教えていただけませんか?😣
今アパートが大和ハウスなので大和ハウスの電力会社です💦
住まいは九州で、九州電力に変えようかと検討していましたが、上限撤廃の会社に入ってますね。。つまり、上限無しで使った分請求される=高いということでしょうか?
スマホがauなのでauでんきも候補でしたが、これも同じことでしょうか💦- 3月15日
-
やさき
東邦ガスも上限撤廃しました😭😭
- 3月15日
-
No.7
そうなんですね💦
燃料費調整費が爆上がりしてますので上限が撤廃されてる会社は高いです!
au電気も撤廃されてますね💦
今はコスモ電気に変えると、1番安いんじゃないかな?と思いますが、コスモ電気もいつ上限撤廃するか分からないです(>_<)今のところされていません💦- 3月15日
-
ママリ
教えていただきありがとうございます🙇♀️
コスモ電気を調べてみたいと思います!- 3月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは二人暮らしなのに2万以上かかってて、どう考えてもエアコンのせい(20年前の古いやつ)だったのでエアコンを買い替えました💦高かったですが夏もやばそうなので😱
エアコンが古かったら買い替えたりフィルターを掃除すると多少マシになるかもです。
-
ママリ
エアコンはまだ10年経たず、フィルターも半年前に掃除したばかりなんです。。
夏も怖いですよね。。- 3月16日
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
わたしも先月バカ高くて電気会社に聞いたら雪とか降ってたりかなり寒いとなんか、エアコンの外のやつをなんか凍らせないために電気たくさん使うらしいくてそれで高くなってた感じでした。うちもエアコンのみです。わたしのところは5月から値上げするみたいなので、先月高いなら寒いからだとおもいます
-
ママリ
次の支払いを確認したいと思います🙇♀️
- 3月16日
![ポポラス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポラス
電気代の内訳はきちんとわかりますか?
今までは燃料調整費(発電に必要な燃料の費用)が0に近かったのですが、昨今の海外情勢で燃料費が爆上がりしてます。
大手の体力あるところでも上限撤廃してたりするので、今は会社的に余力のない新電力はやめた方が良いです(ダイワのも新電力の括りと思います)
うちは関西電力のオール電化向けプラン、はぴeタイムRでしたが使用量を自分で計算して従量電灯Aに変えました。
-
ポポラス
プランも価格とご自身の電力使用パターンをある程度考慮して決めた方が良いです😖
- 3月17日
ママリ
育休中なので、確かに在宅時間は増えたかもしれません💦
暖房は一晩中つけてますね。
ママ
私も専業主婦で毎日家に居ますが、一万に下がったので何が違うんでしょうかね😣ちなみに中国電力です。
もし使ってたらですがセラミックヒーターとかそっち系は爆上がりしますよ💦
ママリ
暖房器具はエアコンのみです💦
何なんでしょうね。。