※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにるんず
家族・旦那

ホワイトデーについてバレンタインデーに旦那様に渡した方、お返しって…

ホワイトデーについて

バレンタインデーに旦那様に渡した方、お返しってもらいますか?

毎年なんですが、私からはイオンでたまたま見つけたチョコ(旦那が好きなアニメのプリントが入ってる。あまり高くはない。)や、お菓子屋さんとかで、好きそうだな〜喜びそうだな〜というものを買ったりしてます。
プラス、上の娘が「パパに作って食べてもらう!」と話すので、チョコパウンドケーキを一緒に作り、「パパだいすき」の手紙付きで渡します。

が、毎年ホワイトデーは忘れられます。
いや、確かに豪華な見返りを求めて渡してるわけでもないんだけど…せめて娘がパパのためにと一生懸命に作った気持ちには応えて欲しいなぁ、と。

この時期仕事は忙しくて夜遅い帰宅だから買う時間はないかもしれない、でもコンビニで小さなチョコでもクッキーでも売っている。

今日になり、「今年も何もなかったなー…娘にむけては手紙でもいいからお返ししてほしかった」って言うと…

「昔から人を喜ばせるのは苦手だからね!(エッヘン)」と開き直りました。職場でホワイトデーのお返しとか誰か渡してなかったの?と聞くと、誰か渡してたよ!と、ホワイトデー自体は覚えてます。

なんか、娘の気持ちが蔑ろにされてて寂しいな…というつぶやきでした。旦那は娘のこと大好きなのは伝わるけど…うーん。

他の家庭ではどうなんだろ?と思って聞いてみました。

コメント

はじめてのママリ🔰

プレゼントと手作りお菓子とお手紙をもらいました☺️
娘にも最近欲しいって言ってたお菓子を渡してました!

子供には返してあげてねって言っちゃうかもですね…

  • ぷにるんず

    ぷにるんず

    回答ありがとうございます😊
    豪華なお返しですね!羨ましい!
    本当子どももわかる年齢なので気持ちだけでも返して欲しいです😭
    来年は最初から伝えます💦

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

もらってます!
私と娘たち2人に個別にくれます!
私はともかくせめて娘たちには…という気持ちすごくわかりますー😭
好きなお菓子の詰め合わせとかでいいのであげてほしいですね😭

  • ぷにるんず

    ぷにるんず

    個別にくれるんですね❗️素敵です✨
    そうです、好きなお菓子詰め合わせでもなんでも良いんです❗️なんならチロルチョコでも喜びます。気持ちを渡して欲しいな…と思うのに、なかなか伝わらず😭

    • 3月15日
deleted user

基本月〜土で仕事だし仕事終わりにどこか寄るタイプでもないので日曜日に家族で出かけた時に「ホワイトデーとして何欲しい?」って聞かれて選んで買ってもらうシステムです🤣子供にも大体3千円以内で欲しがったおもちゃやぬいぐるみなど買ってあげてますね。あたしは今年は春物新作デパコス強請りました

  • ぷにるんず

    ぷにるんず

    家族で出かけた時に聞いてくれるんですね〜😃3,000円以内でも十分❗️デパコス…私も欲しい😂
    我が家は今月入って家族でイオン行った時、わざとホワイトデーコーナー通ったんですが(笑)、娘は「このチョコ可愛い〜💓」って言ってるのに携帯見てる旦那😰残念。。

    • 3月15日
わんわんお!

私も娘も毎年もらってます🙋‍♀️
娘にはお菓子、私はデートの時にスイーツご馳走様してもらってます!
ほんとに小さなものでも、コンビニでパッと買った物でも娘さんには渡してほしいですね🥲
そこは開き直るところじゃない…😠

  • ぷにるんず

    ぷにるんず

    デートするんですね〜💓ラブラブですね🥰ご馳走してくれるなんて…我が家は結婚してから無いです🤣
    なんだか悔しくて、今日は娘は休園だったので旦那抜きで美味しいランチとスイーツ食べに行きました😋笑
    そうそう、開き直らずに少しは娘の気持ちを大事にしなさい〜😰って感じです。。

    • 3月15日
はじめてのほっしー

我が家もホワイトデーないです😂😂
私は毎年手作りあげてます😊
今年は初めて娘も一緒に作ったので、バレンタインの時に娘だけにはお返しあげてね、小さい袋のお菓子でもいいからって言ってたけどすっかり忘れてて…
娘に買った?ってきいてもなんのことかハテナで…あーーーーーホワイトデーやーーっていって、今日買って帰ってくるか、一緒にいくようです😌
せめて娘には…って思いますよね☺️‼️旦那様娘ちゃんに買って帰ってくれますように…

  • ぷにるんず

    ぷにるんず

    同じく手作りあげてるんですね☺️何度言っても忘れちゃう旦那さん…悲しいですよね😭我が家は気づいてくれると信じて何も言わなかったけど、やっぱりダメでした。でも同じく何度言ってもやっぱり忘れそうです💦
    私は喜ぶ顔が見たいから作るんですが…娘はTV見たりしてホワイトデーを認識してきてるので何かお返しして欲しい❗️今日買ってきてくれますように…

    • 3月15日
ママリ

開き直るのは腹が立ちますが、そういうのが苦手なタイプなんだろうとは思います🥺私自身も苦手で…用意しなきゃしなきゃと思っていても、選べなかったり苦手で先延ばしにしたりとかで、誕生日プレゼントとか当日に渡せた試しがあまりないです🥲
私がその状況なら、自分へのお返しとかは一切期待するのはやめて、「娘には絶対お返し用意してね!!」って言って、こんなのがいいとかコンビニのでいいからとか、具体的に指定します😫

  • ぷにるんず

    ぷにるんず

    苦手なタイプの方の意見…参考になります❗️❗️でもママリさんは用意しよう…とか、選ぼうとする思いがあるので、もし渡せなくても気持ちは伝わるのかなと💓
    旦那は選ぶとかもなく、昔からお返しするとかそういう習慣ないから無理だよ!と強気…😰
    でもこれからはママリさんのアドバイスの通り、毎日でも口酸っぱく、娘にお返し用意してね、〇〇買ってね、と言い続けます🙋‍♀️笑

    • 3月15日