※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

上の子の赤ちゃん迎える準備や、2人の子供の年齢差について不安があります。具体的な優先事項や、上の子の気持ちを考えた対応方法を知りたいです。赤ちゃんで上の子が可愛くない症候群になる可能性も心配です。

1人目と2人目が5歳差、6学年差になりそうです🤰
上の子の赤ちゃんがえりありましたか?
もしくは何か出産後にこれは気をつけたよってことありますか?

上の子は5歳2月生まれ、下は予定日は4月中旬なので予定通りなら6学年離れます。
保育園も被らない、小学校も被らないです🥹
ちょっと2人で登校してるとこ見たかったな…
保育料半額てきようされないし…
きょうだい加点もないから保活もイチからやり直しだな…とかありますが😭

なにより、上の子がママ大好きボーイで、夜も隣にいないと起きてきたりグスグス泣いちゃう繊細さを持ち合わせており、
生まれてから5歳だけど赤ちゃんがえりあるかな?!とドキドキしてます😅

妊娠を伝えてからは本当に毎日嬉しそうで、
「バブちゃん、4月まで待ってるね〜❤️」
「ぼくおもちゃかしてあげる!ぼくがミルクもオムツもやるから、ままはやらないでね!」
「小さいの飲み込んじゃうから、ぼくがみててあげるから☺️」
と優しい言葉をたくさん言ってくれてます。

ただ、きっと赤ちゃんがきたらママのリズムが今までとは変わるってことはまだ具体的にはわかってないよなぁと。
上の子を優先してあげるのが大事だよと友達には言われますが、
具体的にどんな優先の仕方をしていますか?

また、今本当に上の子天使すぎて毎日癒されてるんですが、
上の子可愛くない症候群っていうのも知ってすこしビクビクしてます💦
赤ちゃんできて自分の意識変わったりした方いますか?

出来れば1人目と2人目で年齢差のある方がいらっしゃればアドバイスなどもらえたら嬉しいです💡

コメント

カフェラテ

うちの子は、5歳差です。
妊娠中、私の体調を気遣って『きつかったら寝てていいよ😊』とか言ってくれてました。
出産した後からは、下の子の面倒を見てくれたり、一緒に遊んでくれてます😃
特に赤ちゃん返りは無かったですが、一時期、保育園から帰る前、担任の先生に抱っこしてもらって帰るのが日課になってました😅

  • あんこ

    あんこ

    同じ5歳差の方からのコメント嬉しいです😊
    きつかったら寝てていいなんて…旦那だったら最高な言葉😂✨
    先生抱っこ必須の時期があったんですね!やっぱりどこか甘えたい、けどママには負担かけたくないみたいな気持ちがあったんでしょうか。
    とても素敵なお子さんで微笑ましいです😆

    • 3月17日
  • カフェラテ

    カフェラテ

    変に遠慮するところがあるので、出来るだけ長男の対応が出来る時は、甘えさせてあげようとしてます🤔
    難しい時は『今、〇〇してるから待ってね』など言って待ってもらうか『今、お母さんこれをしてるからお父さんに言ってごらん』と旦那に任せてます😂

    • 3月17日
  • あんこ

    あんこ

    5歳にもなるとママの気持ちをわかるようになってくれる分、我慢させすぎてないか心配になる時もありそうですね💦
    うちも割と我慢して内側に溜めるタイプぽいので、きちんと理由いって、甘えさせるようにしたいと思います☺️✨

    • 3月17日
  • カフェラテ

    カフェラテ

    そうですね💦
    なので、保育園側にも妊娠を伝えた時、保育園で何かいつもと変わったことがあればお迎えの時などに伝えて貰えるようにしてくれました!

    • 3月17日
はじめてのママリ

ご懐妊おめでとうございます!5歳差ではないですが、ちょうど4歳差です😊
うちも妊娠を伝えてお腹が大きくなってからは、
早く生まれてこないかなーお腹の中で何してるかなーと、よく声をかけてくれてました😎
上の子可愛くない症候群ほどではないですが、4歳も離れていると赤ちゃんが久しぶりすぎて本当にかわいくてかわいくて。上のこの時にはこんな余裕なかったなーって思います😅
生まれてからは、ミルクあげたり、オムツ変える準備してくれたり、お風呂でからだ洗ってくれたり、いろんなお手伝いをしてくれてます。
でもやっぱり上の子もたまにはママ抱っこしてーってくる時もあるのでそういう時は家事を中断してでも抱っこ、平日はたまに保育園休ませて上のこの行きたいところしたいことをする、上のこも下の子も大好きだよーって言葉で伝える等は気をつけてます🥺

  • あんこ

    あんこ

    たしかに、4歳差だと新生児の小ささにふぁ?!ってなりそうです😂
    今は5歳の息子も大人に比べれば小さいし、ちっちゃい人間可愛いな〜なんて思ってますけど、新生児と比べたらサイズ感全然違いますよね😅
    お手伝いしてくれるなんて!最高にかわいいお兄ちゃんですね😍
    でもちゃんと時間とって甘やかす時間も大切にするのが大事そう✍️
    保育園お休みさせてお出かけもいいですね、小さいうちにしかできない思い出作り、意識します✊

    • 3月17日
Nao☆ミ

上の2人が4歳8ヶ月差、5学年差です☺️
うちも繊細ボーイです💦妊娠中は弟が産まれるのを楽しみにしていました👶
産まれてからは、お世話もしてくれましたが、保育園行くの渋ってママといたい!😭と言ったり、保育園でシクシク泣いたり友達とケンカしたり、精神的に不安定な時期もありました💦抱っこして!僕も見て!って赤ちゃん返りもありました💦
私は上の子可愛くない症候群も経験しました💦言葉通じるし喋れるし何でも出来るぶん、色々と思うことやそんなこと自分でできるでしょって思うこともあって⤵️パパが2人で出掛けようと誘ってもママ行かないなら嫌だとか言ったり…いや、出掛けてきて、少し離れてくれって思ったこともあります💦うちは主人夜勤あったり多忙なので、1人で余裕ないときは寝不足もかさなるとイライラしたりもしました💦下の子が首が座ってお座りできてって成長するにつれて、上の子にイライラする気持もおさまりましたが、自分自身の余裕がなかったんだと思います⤵️
上の子との時間は意識的にとらなきゃなと今でも思っています💡主人いるときは下の子まかせて、コンビニ散歩行くとか些細なことでも良いから時間をとるようにしてます😊

  • あんこ

    あんこ

    繊細ボーイのようす、教えていただき助かります🥹
    やっぱり泣いちゃったりありますよね💦ママ独占できず精神的に不安定になってしまうのではとまさに心配しておりました😅
    昨晩も「赤ちゃん産まれたら、少しの間ママと赤ちゃんでねんねしてもいい?」と聞いたら「じゃあぼくパパの部屋でパパとねる…」って言った瞬間にうるうるしだし、「…そうぞうしたら寂しくなっちゃった…ぼくママとがいいなぁ…」って泣かれ😅
    可愛いながらも少々先が思いやられます💦

    年が離れてるとできること増える分期待しちゃうし、なによりママが寝不足でイライラしちゃいますよね😣
    コンビニレベルでもきっと素敵なデートですよね✨
    産まれたらなるべく自分に余裕持たせて、お散歩に連れ出してみたいなと思います✨

    • 3月17日
natsu🐤

5歳差です。
うちの5歳児はとにかく甘えん坊で今でも抱っこ抱っこ、ご飯はパパの膝の上に乗って食べたがります。
娘が産まれた時は、私が入院でしばらくいなかったことを未だに「あの時は寂しかった」と言いますし、私と旦那が娘がグズって構っていると「寂しい!」と言ってきます。
でも娘のことはものすごく可愛がってくれます。
気をつけていることといえば、息子とも遊びの時間を作る(旦那が)、娘に可愛い可愛いする時は息子にもする、休みの日は息子の希望を聞く、ですかね、、、。

私は上の子可愛くない症候群は若干あります😂大体イライラしてます。

まめ

5歳差、6学年差です🙌🌸
4月に小学校入学、仕事復帰のため下の子は保育園入園します。
保育園も小学校も被りません。
そのため、上の子の時に使っていた保育園のお古は、下の子に回せました。

出産後、最初の頃は問題ありませんでしたが、3ヶ月後ぐらいから赤ちゃんがえりっぽいのはありましたね💦
今も、ママと2人だけで寝たいと言われます🥺(私・下の子・上の子の川の字で寝てます)

なので、上の子と一緒に過ごす時は下の子をあやしたりせず、事務的にお世話をしつつ、たまにおんぶして、下の子を一生懸命に構ってます。笑

上の子が保育園に行っていたり、父親と出掛けてていない時は、下の子を思う存分愛でています🥰!
なので、上の子がいる空間で下の子を愛でることはしてないですね。
やきもち焼くので。

やはり産後は、赤ちゃんが可愛くて可愛くて、上の子の見方は変わりました、正直…🫠
どちらかというと、下の子を一緒に見守る仲間意識みたいな感じです。

今は上の子も慣れてきて、遊びの邪魔をしてくるーって言いながらソファーに逃げたり、テキトーに下の子におもちゃ渡して、自分だけテレビ見たりしてますね😂
年が離れすぎて、一緒にはやはり遊べなさそうです。笑

回答になっているか分からないんですが…同じ状況なので、ついコメントしてしまいました✍️

出産頑張ってくださいね🌸