コメント
退会ユーザー
歯科受付です😊
保険診療ならひとり親の限度額までです🙌🏻
自費でセラミックやホワイトニング〜
となると病院設定の金額がかかります😭
退会ユーザー
歯科受付です😊
保険診療ならひとり親の限度額までです🙌🏻
自費でセラミックやホワイトニング〜
となると病院設定の金額がかかります😭
「助成制度」に関する質問
・県民共済 ・コープ共済 ・ネオファースト生命 子どもの保険で迷っています。 医療費助成制度があるから必要ないでしょうか? ①医療費助成使えない時ってありますか? ②上記3つの保険でおりなかったことありますか? …
皆さん保険って入ってますか?? 今は助成制度があるからほとんど医療費は無料になりますけど、 これから先、入院することもあるやろうし…🤔 いまもちょうど入院しててもうすぐ退院ですが、、 赤ちゃんの頃から入ってる方…
子どもが学校で骨折をしました。子ども医療費助成制度を使い窓口負担はありませんでした。突き指しただけだと思い、とくに学校からスポーツ振興センター給付金の申請書等は 貰っていません。 今日初めて病院に行き、点数…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
助かりました!
はじめてのママリ🔰
何度もすみません。
今日先ほど歯医者に行って
ひとり親のカードを出したんですが私500円までなはずなんですけど、3100円かかってしまいました…
なんでですかね、、出すタイミング間違えたとかですかね?、、
退会ユーザー
ひとり親医療費助成ですよね😳?
領収書が3割負担になっているなら
歯医者に聞いてみた方が良いと思います😭
または対象地域外だったとかでしょうか、、、
はじめてのママリ🔰
ちゃんと領収書みたら
負担額100%って書いてました🥹🥹
あと、市が違いましたので
たぶんそれでですかね…
忙しいのにお返事ありがとうございました🥹
退会ユーザー
負担額100%なら自費になっているかと😳