※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が下痢と血便で小児科を受診。粉ミルク2日間様子見。食事制限あり。元気で熱もないが、粉ミルクに不満。原因不明。

12日朝 腹痛 その後何もなし
13日 保育園の先生からお昼くらいにお腹痛いと言っていたので様子を見てくださいと。帰宅後かなりの下痢。おしりを拭いたらティッシュに鮮血。
14日 うんちは少し固形になったが粘液便&少し血があったため小児科を受診。

先生からは粘液便と血便、血便に関しては切れた可能性が高いが血便と粘液便があるため今日から赤ちゃん用の粉ミルクで2日くらい様子を見てくださいとのことでした。
固形物は禁止されました。

今日の夜から粉ミルクをあげますがお腹空いたとぐずぐずです😔味噌汁とかもだめなのでしょうか、、、
6歳の男の子に2日間粉ミルクって辛いですよね😔
でも仕方ないのですかね、、、。

ちなみに元気はかなりあり、食欲もあり、熱もなしです。
原因も気になります🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

粉ミルクですか!?初めて聞きました…
そんな大きな子には粉ミルクは味が不味く感じそうですよね😂

多分症状的に胃腸炎かなと思うのですが下痢、嘔吐は胃腸を休めることが大事なので断食したらかなりよくなります。
1歳超えてたら丸一日固形物をやめて断食するのを勧められると思います。
うちが胃腸炎の時勧められたのはos1ですが普通のやつだと味が美味しくないのでりんご味買いました😊
普通に薬局に売ってます!
OS-1は点滴と同じような成分なので胃腸炎の時の脱水にとてもいいらしいです!

味噌汁の汁のみとかでもいいと思いますよ😅