※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
子育て・グッズ

お子さんがABR検査で引っかかった方や中等度難聴の方いますでしょうか。…

お子さんがABR検査で引っかかった方や中等度難聴の方いますでしょうか。
早産児で産まれた娘が新生児聴覚スクリーニングで
引っかかり、ABRで70dbの難聴かもしれないとの事でしたが、新生児だと羊水がまだ残っててうまく検査できないこともあるので生後4か月ごろに再検査とのことで
今日ABR受けてきました。
結果右は40〜50db、左は70dbとの結果で
大きい音しか聞こえていないとのことでした。

生後半年に補聴器つけるつけないの判断するのが望ましいので、2か月後また再検査することになりました。

また、右は70→50になってたので
また再診した際には50→40くらいにはなると思うけど、左耳はもしかしたらこのままかもしれないと言われました。

先生は50dbで補聴器の判断が望ましく
右耳は多分問題ないと言ってましたが
今後どうなるのか不安で仕方ありません。
40dbでも中等度難聴に値しますが
補聴器いるレベルではないのかなど。。

赤ちゃんのうちから補聴器つけた方がいいのか
どのくらいの聞こえで補聴器に至ったか
コミュニケーションなど困ったことはなかったかなど
元気でいてくれればそれでいいと思っていますが
周りに聞けず、不安でいっぱいなので
何か小さい事でも教えていただけたら嬉しいです。

コメント