※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アッチャンチャン
妊娠・出産

産後3ヶ月経ち、体調の波が激しいです。疲れや不安もあり、周囲に相談できず悩んでいます。同じ経験をした方、助言をいただける方いますか?

いつもお世話になります!
産後の体調、皆さんいかがですか?

只今、産後3ヶ月経ちましたが、元気な時と落ち込む時の差がありすぎます。
胃痛、便秘、頭痛、吐き気、食欲不振の時もあれば、凄い食欲があるときもあって食べても食べても止まらない時があります。
その繰り返しです😱
実家が遠く、旦那も忙しく、子ども3人のお世話が楽しい時もありますが、疲れたな…この先大丈夫かな…私が倒れたらどうしよう…等の不安感もあり、なんなんでしょう😭
私のキャラ的に友達に相談もできず、父子家庭の為、母もいなくて。
旦那には我慢せずに色々相談しますが、考えすぎで終わります…。
同じ方いますか?
また過去にこんなんだったけど抜け出した方いますか?

コメント

ぽんこつくん

わかりますー!
私は元々うつ病だったこともあり、本当に気持ちの落差がすごいです…
未だにあります!
食欲もまちまちです…
なんかわからないけど、突然不安になったりしますよね(´Д` )
私もなかなか友達に相談できないし、母はそーゆーのと無縁の人でわかってもらえず…
旦那は聞くだけ!

でも、話すとちょっと楽になったり、思い切って泣いてみたりしてます!
ずーっと溜め込んでるよりはいいと思うので(´・_・`)
まだ抜け出せてはいないですが、だいぶマシになってきました!
あとは旦那や子どもの面白エピソードを日々探して笑ってスッキリしてます笑

  • アッチャンチャン

    アッチャンチャン


    返信ありがとうございます😭
    面白エピソード、いいですね✨
    私と同じで気持ちの落差があるんですね💦なんだか同じ方がいて安心しました!
    お互い無理せずぼちぼちいきましょうね❗

    • 1月17日
白猫姫

私も今生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。
本当にびっくりするくらい疲れが全然取れなくて、寝ても寝てもまだ眠いです。
私はまだ初産ですが、アッチャンチャンさんは3人もお子さんがいらっしゃるんですね!
それは大変ですよ!!
頼れる人がいないとなかなか息抜きもできないと思いますが、自分の思いのまま生きる!につきるのではないでしょうか…
私も出産後はうつ状態でしたが、最近日中は毎日昼まで寝て、ダラダラ過ごす!笑
食べたい時に食べて、見たいテレビをみたり。
自分らしく生きようと思ったら力が抜けてちょっぴり楽になりました♪
あまり参考にならないと思いますが、、同じ気持ちだったので訪問しました(o^^o)

  • アッチャンチャン

    アッチャンチャン


    返信ありがとうございます!
    自分の思いのまま生きる❗確かにそうですよね😭
    私も時間があれば寝てますが全然疲れが取れません😅
    でも同じ方がいて心強いです✨

    • 1月17日
こゆち

私も3ヶ月経ちました(*´ω`*)

一日中ゴロゴロしてるばかりですが
かなり疲れる時とかあります!
ゴロゴロしすぎて疲れてるのかな...(笑)
洗濯物もやってもやっても
溜まるし嫌になります(´・ω・`)ww

ご飯も母乳あげてるから
食べなきゃ!と思うけど
元々三日ぐらいご飯食べなくても
全然平気なくらい食べないので
食べるのが辛かったりします(´・ω・`)
きついですよね(´;ω;`)

  • アッチャンチャン

    アッチャンチャン


    返信ありがとうございます!
    お子さん、5人もいたしたらそれはかなり大変ですよー😭
    洗濯物、わかります(笑)もはや干すだけで畳んでません😅
    日々、子ども達にご飯食べさすのだけで精一杯です💦

    • 1月17日
  • こゆち

    こゆち

    7キロ洗濯物が1日で満杯...泣けます(笑)
    食費とかもバカにならないですよね😳😳😳

    • 1月17日
  • アッチャンチャン

    アッチャンチャン


    家も洗濯物が多くて2回回してます💦
    食費もかかりますよね😱
    家も上二人は男の子ですが、こゆちさんのところは男の子が四人‼ママ人気者でしょうね💕

    • 1月17日
ふみた

私は症状はなかったですが、産後仕事復帰することを考えて子育てと両立できるかすごく不安になったことがあります。今も…。旦那に相談すると大丈夫だよ、と励まされて終わります。1人で考えちゃうとどんどんはまっていきますよね。
子育てについての不安は私も友人に話しにくいことあります。支援センターに体重測りに行ったついでにちょろっと話したりしてます。地域の集まりにも時々行って気分転換もしてます。寒いですが外に出たり、ママリでもいいと思いますが全然知らない人になら逆に話しやすいこともありますよ。お身体大事にしてくださいね。

  • アッチャンチャン

    アッチャンチャン


    返信ありがとうございます!
    仕事復帰もかなり大変だと思います😢
    今、どんどんはまっている最中です😱(笑)
    来月から市でやってる催し物に登録したので、気分転換ができればいいなと思ってます✨
    ママリに相談して本当によかったです💕

    • 1月17日