※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

厄年で悪いことが起きるのか心配。子どもや自分が風邪をひいたり、トラブルが続いている。占いや厄年は信じないけど、怖い💧

厄年ってやっぱり悪いことありますか?
去年本厄でしたが下の子産まれて消してくれたみたいで特に悪いことなかった気がします。
でもこの冬子どもも私も何回も風邪ひくし、苦手な歯医者に通うことになるし、部屋で思いっきりコケるし、何もないところで足くじいたし、上の子とケンカばっかしてるし、なんか他にもこれ厄年だから?みたいなこといっぱい起きてます💧
占いとか厄年とかってあんまり信じてないけど3月ですでに色々起こりまくってて怖いです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

同い年ですかね?今年後厄です🤗
私は病院通いが増えたくらいですかね、、
でも、周りの友達は骨折したり、ご近所ガチャが外れたり、「厄年やばい」と言っているので、それに比べたらマシな方だなって思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院通い😱
    まだ3月なのに、これから骨折とかご近所トラブルとか起きたら最悪です…
    最近上の子地団駄踏んだりギャー叫んだりしててそのうち苦情くるかもです😭

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

なかったです。
私も全く信じてないです。
だって、信じたしたら、

小学校、中学校一緒だった学年全員が一年でなにかしら、ヤバいことが起きるんですよね。
他の学年はなにもないってことですよね。
次の年は下の学年全員が最悪な年になるってことですよね。


厄年に関わらず、毎年一定数で歳関係なく災いはあるとおもっています。

なので、正月のお参り?みたいなのは、しませんでした、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう考えたら全く信じられないんですが、周りの人で厄年だからこうだったとか聞くとまさかこれも厄年のせい…?って思ってしまいます😭
    今年の悪いことは前半集中型で、中盤〜後半は良い年になってくれたらいいなと思います…

    • 3月14日
あり※

厄年気にしたことがありません。気にするから厄年に何か起きたら厄年のせいだってなるのかと👋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    信じてないんですが、なんか次々に色々起きてる気がして😅
    気のせいですよね…!!!

    • 3月14日
ゆう

毎年何かしら悪いことってありませんか?🤔それこそ歯医者に通うことも部屋でコケることも足くじくことも、気にしてないだけで起きてると思いますよ🌀それがたまたま厄年だったから目立って感じるんじゃないですかね?🥺
実際私も厄年のときは、たくさん悪いことがあって厄年だからか〜と思うこともありましたが、今考えると普通に厄年じゃない年にも扁桃炎になったり、自転車でこけたり、しょーもない悪いこといっぱいでした🤣でもそれと同じく厄年にも普通の年にもそれに上回る楽しいこと幸せなことありましたよ☺️
どうしても気になる場合は、何かのせいにした方が楽なので悪いことが起きれば厄年だからか🤣くそぅ!なら今年でおわる🤣と思ってやり過ごすのもひとつだと思います☺️私は占いとか信じちゃうので、一応厄祓いに行きました🙆‍♀️そしてそれに安心して、悪いことが起きても厄祓い行ったから厄年は関係ないか🤣と思えてたので、一万円くらいで気にせず一年過ごせるなら厄祓いもおすすめです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯医者は長年お世話になってなくて、ガチゴケとか足挫くのも最後にやったのいつだ?ってくらい久々だったので厄年…?!って思いました😭
    でも確かに他の年にも悪いことは何かしらありますよね😅
    旦那は厄祓いちゃんと行ってるんですが私はめんどくさくて行ってなくて…気にするなら行けばいいのにって感じですよね😂
    後厄だし今年で終わりと思って気にしないようにします😭

    • 3月14日
deleted user

厄年・・・一切信じてないし、自分がいつ厄年かなんてわからないです。

調べないし、神社とかでたまたま見たとしてもすぐ忘れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が気にするタイプで、私の厄年言ってくるんです😅
    私も自分で調べたりはしてないんですが、言われると気になります😭

    • 3月14日