
賃貸住まいで経年劣化が進んでおり、修理が続いています。同じような経験をされた方はいますか?
古めの賃貸住んでるかたや賃貸で
経年劣化激しいかたいらっしゃいますか?💦
わが家は賃貸で築年数古めです。
私たちが住んでからも既に6年経ちます!
去年の夏頃からエアコン故障やら
様々な経年劣化で大家さんに連絡して
直してもらっている箇所が多く、
つい最近お風呂の換気扇が動かなくなり
修理してもらったのですが
今朝、洗面台の排水溝ホース
(ゴム素材のギザギザした部分)に
亀裂が入っていて水漏れしていることに
気づいて、今日連絡する予定なのですが…
経年劣化とはいえ立て続けすぎて
使い方が悪いなど思われそうで嫌です😅
流石にもう来年出る予定なのですが
同じようなかたいらっしゃいますか?😓
- mama

いののん
築24年のアパートに住んでいます。
一昨年は引き戸が吊り下げタイプで落ちて来て三度、トイレが流れなくなり一度
去年はトイレの配管はずれにより断水の為一度、
換気扇の異音で次頼もうと思っています。
20,40などの経年劣化節目の年やそれ以上の築年数なら仕方ないと思います。
気にせず直してもらって
住みやすくしてもらっていいと思います。
賃料払っているんですし😊

ばいきんまん
築25年超えの分譲マンションを借りてました。
大家さんはその一部屋だけのオーナーで、リフォームなどはほぼされていないところだったので色んな不具合が起きました。
壊した、使い方が悪いなど疑われて生活に支障が出るレベルの故障も直してもらえず…逆に私たちに請求しようとしてきて…😭
耐えられず退去し、新築マンションを購入しました。
大家さんが複数の部屋を持っておられるなら、他の部屋でも同じように経年劣化が起きているはずですし慣れっこだと思います。
もし難癖つける大家さんだったら、直接何かしら嫌味を言ってきますよ…😂笑

mama
お二方ありがとうございます❕
とくに何も言われずに修理してもらいました🙇♀️
コメント