※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

フォローアップミルクの飲ませ方について質問です。朝ご飯が悪く、200mlあげていますが、500〜700mlが目安です。夜泣き時に白湯をあげても不満そうでしたが、抱っこで寝かしつけました。正しいか心配です。

フォローアップミルクの飲ませ方について

今、はいはいからぐんぐんに変えてあげていますが、
恥ずかしながら、あげ方のタイミングや
量がいまいちわかりません💦
1人目は完母でフォローアップミルクをあげたことがなく…
昨日から断乳開始しています。
だいたい、朝ご飯の食べが悪く
すぐフォローアップミルクを欲しがるので
一回量を200あげています。
ちゃんと飲みきり幸せそうな顔をしています😅
記載には1日500〜700程度と書いてあります。
みなさんはどのようにあげていますか?
毎回夜泣きが数回あり、
昨日はいつもミルクや母乳をあげるタイミングで
哺乳瓶に白湯を入れてあげたら
不満そうでしたが抱っこで寝ました
こんな感じで合ってるでしょうか😭?
教えてください🙇‍♀️

コメント

ぽん

うちはストローマグで200をおやつの時間と寝る前にあげてました!

  • まあ

    まあ

    ありがとうございます😊
    ストローが吸えずお茶を飲む際コップ飲みなのですが、哺乳瓶からコップに変えた方が良さそうですよね😭?
    トータル400ということですか?

    • 3月14日
  • ぽん

    ぽん

    哺乳瓶でいいと思います!
    一生哺乳瓶なわけじゃないので、、🤣
    検診で哺乳瓶使ってると言うとあまりいい顔されないと思いますので、コップで飲んでますで通していいと思います笑
    そうです!そのこその子で合わせて量決めていいと思います。
    足りないのであれば250でもいいと思いますし☺️

    • 3月14日
  • まあ

    まあ

    返事遅くなりましてすみません💦
    確かに一生哺乳瓶じゃないですよね😂
    昨日は夜泣きすることなく朝まで寝てくれました😭✨
    フォローアップミルクを欲しがるのが朝と寝る前なので朝と夜にあげることにしようと思います😆
    分かりやすく教えていただきありがとうございました😭

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

朝方4時ごろ起きるのでその時に200あげてます!

  • まあ

    まあ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    日中は欲しがることはないですか?

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今1歳2ヶ月ですが1歳ごろからは朝のみになりました!

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中は欲しがりません☺️!

    • 3月14日
  • まあ

    まあ

    そうなんですね!
    日中にも欲しがる時があるのでその時はおやつとかで良いんですかね?
    質問ばかりですみません💦

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いと思いますよ!
    大体3時ごろにおやつあげたり、果物あげてます☺️

    まだ11ヶ月ですし、欲しがるならミルクあげるか、離乳食の量増やしてみてはいかがですか??

    • 3月14日
  • まあ

    まあ

    おやつで合ってるんですね😊
    良かったです😭
    上のお兄ちゃんの時は、食べない&完母でしかもあまり覚えてなくて😅💦

    保育園に4月から入るので離乳食を増やしてみます☺️
    ありがとうございます😊

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構年離れていたら忘れてしまいますよね😅

    うちも4月から保育園はいります♪

    • 3月14日
  • まあ

    まあ

    そうなんです😭
    食べれる物もたくさんで逆に困惑しています😅

    大変になりますね😭
    早生まれなので、うちの子は0歳児クラスと同じ所でしばらく過ごすようです!
    バタバタになりますが、頑張りましょうね😭💪

    • 3月14日