※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の成長に自信がなく、辛い気持ち。夜泣きや遊びの違いで悩んでいる。発達に不安を感じ、育児に向いていないと感じている。

パパっ子の息子。もうすぐ1才になるけど、バイバイやパチパチなどの真似っこ、指差しなどしません。
最近育児に自信がなく、辛いです。

息子は日中私と2人でいる時は、ニコニコ笑ってくれるものの声を出して大笑いをするということが最近少なくなってきました。
ですが旦那が帰ってくると、たかいたかいなどのダイナミックな遊びや追いかけっこをして爆笑しています。
私は現在妊娠中で、ダイナミックな遊びをあまりしてあげられないので、とても助かっています。
ですが、日中つまらない思いをしているんだろうなと悲しくなってきます。

また、夜泣きの時や不安な時などは私が抱っこしないと泣き止まなかった息子が、最近夜中に起きてきた時、私が抱っこで寝かしつけて布団に置くと起きるようになり、添い寝をしても寝てくれなくなりました。
旦那が抱っこで寝かしつけると、布団に置いても起きない、仮に起きても添い寝をするとすぐ寝てくれます。
旦那はとても子煩悩ですごく助かっています。
ですが、その分自信もなくなっていっています。

発達の面では個人差があるからと思って気にするのも嫌だしあまり調べないようにしていたのですが、母子手帳にある1歳児検診のところの欄を見て、真似っこや指差しなど、できないことが多いことを痛感し、自分の関わり方が良くなかったのかな、もっと今までに色々教えてあげないといけなかったのかなと息子に申し訳なくなりました。

このようなことで最近育児向いてないなと落ち込み子育てするのが辛いです。。

コメント

初めてのママリ🔰

なぜかうちもここ数日ママよりパパになってて落ち込んでます😢お世話一生懸命頑張ってるのにだめだと言われてる気分になってしまいますよね、、旦那もそれを喜んであれ〜ママよりパパ?🥺って言ってて内心すごいむかつきました😹
体調崩したりでここ最近お世話をしてもらってたのでそれもあると思うのですが悔しいです😹
うちもまだ指差しできないですよ!個人差があると思うのでそこは全く気にしなくていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんにムカつく気持ちすごく分かります😂笑
    私も全く同じ状態でありがたいとは思いつつも旦那にイライラしてしまいます!
    発達はやっぱり個人差ですよね、、
    気長に息子がやりたいと思うまで待とうと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 3月14日
deleted user

うち二人ともパパッコで、パパが帰ってくると大はしゃぎです🤣

最初はなんで?と落ち込みましたが、今はパパッコなってくれて、パパに任せられるので楽です🤣

一歳指差し、真似っこなど出来なくても特に大丈夫でした🤔

一歳半までに出来れば問題無いようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパに安心して任せられるのはいいことですよね!
    今はまだなんで?となっている状況ですが、前向きに捉えて行こうと思います😊

    調べてみると真似っことかはみんなもうできてるみたいで焦りました💦
    一歳半までならまだ時間も沢山あるので息子の成長を気長に待ちたいと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 3月14日
ちな

うちもパパっ子です!
わたしが下の子妊娠して思うように遊んであげられなくなってから余計パパっ子になった気がします😅
怒られても夫の方に行きます💦
遊んでくれるのでとても助かっていますが☺️

数日で1歳5ヶ月になりますが、真似っこは1歳3ヶ月くらいでやっとできるようになりましたよ!
指さしはできません。まだ一人で歩きません。1歳半検診も引っかかるだろうねと療育で働いてた友人に言われました。
保育園でも周りの子はできているのに、うちはとってもゆっくりです😅
でもこれまでと比べて成長が見えるので、特に心配していません。楽観的すぎるかもしれませんが、いつかはできるようになることなので😊
できないことを気にするよりもできるようになったことを喜んで、今の可愛い時期を見逃さないようにと思って接してます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も思えば、お腹が大きくなってきて思うように遊んであげられなくなってからのような気がします😣
    やっぱりパパのようには遊んであげられないですね💦

    やっぱり発達はそれぞれですよね!
    私もあまり深く考えず、できるようになったことを見逃さず喜んであげれるようにしようと思います👏🏻
    とても前向きな気持ちになれました!
    ありがとうございます😊

    • 3月14日
いくみ

大笑いすることだけが、子どもが楽しんでいるかどうかの指標ではないので、全然大丈夫だと思いますよ☺️しかも、にこにこしているならなおさらです。

逆にママといるときは、好きなことに集中できているのかもしれないですし。

妊娠されているなら、お身体大切になさってください😊

出産までは、どうしても情緒が不安定になりやすいですもの。お大事に😌💗🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに大人も楽しい時ずっと大笑いしてるわけじゃないし、常にそうだと疲れますよね!
    前向きに考えていこうと思います☺️

    情緒不安定はとても感じてるところなので、ホルモンバランスが整うまではあまり深く考えないようにします😭
    ありがとうございます✨

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

息子もそのくらいのときは、バイバイパチパチも指差もしませんでしたー!
一歳半くらいから色々やり出したような?
いつもわりと慎重派なタイプで、なんかスイッチ?はいんないとやり始めないです😅
歌ったり踊ったりするって聞く時期も全然で、最近急に爆発してます☺️他の子早いと気になりますよね!


遊んでいる時も、夫の方がダイナミックな遊び方もできるし、子どもの遊び方が上手みたいでゲラゲラ笑います!
私の時はそんなに笑いませんでした!
最近2歳前後で表現の幅とか面白いことが増えたのか、わたしとでもゲラゲラ笑ってくれるようになりました。
いつも世話してるのは自分なのに、パパだと楽しそう…と落ち込んだ時もありましたが、今は相手してくれてラッキーくらいに思えるようになりました!

お子さんのことすっごく考えてらっしゃるからこそお悩みなんだろうな…と思いました!
毎日一日中楽しいことばっかりはやってあげられないですよね。一生懸命お世話されてることは伝わってると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    あまり考えすぎず、今の息子の成長を楽しみたいと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 3月24日