![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりが終わり、趣味の習い事に復帰しました。臨月や産後は退会する予定で、30週と34週で悩んでいます。体調や動ける期間についてアドバイスをお願いします。
つわりが終わって趣味の習い事に復帰しました。
臨月は難しいと思うし、産後は趣味の習い事どころではないので、いい頃合いで退会しようと思っています。
6月末(30週)か7月末(34週)か、退会する月で悩んでいるのですが、初産で妊娠後期の様子が分からず決断できません。。。
どちらがいいかアドバイス頂けませんでしょうか…(・・;)
あと、30週以降の体調など分かることがあれば教えてください。
いつ頃まで動けますか?
- ことり(1歳5ヶ月)
コメント
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
動くことは結構ずっとできましたが、8ヶ月ごろから赤ちゃん下がってくるまで後期悪阻がありずっと気分が悪いというかムカムカ胸焼けみたいになってました。
どんな習い事なのか
家からどのくらいなの
通う手段
などで決めた方がいいかなと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どんな、習い事でしょうか??
-
ことり
ヴァイオリンです(・・;)
- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
体に負担がかかるのであれば、早めがいいと思いますが、負担がなければ続けられますよ!
ヴァイオリンはたって弾くイメージなので、腰への負担が心配ですが🥲- 3月13日
-
ことり
なるほどです!
ありがとうございます!
今日立って弾いたら腰が痛かったので次回から座って弾こうと思いました…
座って弾いてどれくらいの負担かにもよりそうですね。
ご回答ありがとうございます!- 3月13日
ことり
ヴァイオリンで電車で急行3駅離れたところに通ってます!
ゆうり(ガチダイエット部)
お腹大きくなるとあの姿勢が苦しくなりそうです。
3駅くらいなら通えそうですがもう少しお腹大きくなってみて辛くなったら考えてみては?
ことり
分かりました!
ご意見ありがとうございます(^o^)