※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子の発達について悩んでいます。自閉症の可能性に不安を感じ、検診が心配です。成長は見られるものの、不安が勝って笑顔になれない状況です。1歳半検診後の対応について相談したいです。

1歳4ヶ月の息子についてです。

・模倣ほぼなし(パチン、イェーイのみ)
・いまだに「あーうーぶー」などの喃語
・指差しなし(時々偶然やる)
・なんでも口に入れる
・「おいで」などは理解するが指示は通らない
・物の名前は分かっていない


1歳2ヶ月の時に自治体の発達相談へ行き、話は聞いていただいてます。
1歳半検診で引っかかるのは分かっていますし、息子は息子のペースがあることも承知です。

私自身も保育に携わっているので、発達や障がいについての知識は多少ある方だと思っています。
個人差についても理解はしております。
特に双子で娘は平均的な発達なので、どうしても比較してしまうのも良くないのですが…。


今日インスタで自閉傾向のあるお子さんの動画を見たら、息子と似ていて一気に落ち込んでしまいました。

今までは遅れがあっても「落ち込んでもしょうがないし、まずは息子が楽しく過ごせるようにしよう!」と前を向いていましたが、
いざ検診が近づいてくると不安で不安でたまりません。


ここ数ヶ月でもいろんなことができるようになって、たくさんの成長を見せてくれている息子ですが、
今日はどうしても不安が勝ってしまって中々笑顔になれない自分がいます。



1歳半検診で要観察になって、その後のことを教えていたたげればと思います。
よろしくお願いいたします。

コメント

mnrhnk

次女が1歳半検診引っかかってます!
自治体によって色々ですが…
私の住むところでは1歳半検診で引っかかっても親の意見聞かれました
様子見したいか、それともすぐに行動移したいか。
2歳頃再確認→遅れを取り戻していれば終了
遅れが確認されれば(もしくは1歳半ですぐに行動に移せば)発達教室みたいなのに通いその後は卒業もしくはさらに発達支援の療育通いです

  • りり

    りり


    ありがとうございます。
    親の意見を尊重してくれるのは嬉しいですね!
    とにかく今は息子の成長を見守り、検診で色々相談するぐらいの気持ちでいようと思います!

    • 3月13日
deleted user

一歳未引っ掛かりました。
すぐ療育へ進められました💦

一歳半なる前に何となく他の子と違い見えており、検診前に病院へみてもらい、その時発達センター進められました💦

その後は、親子療育の前に、発達センター受診し、先生と話、自閉症スペクトラム診断され、そのあと知能どの程度が発達検査し、理学療法、作業療法必要となりました。
理学療法週一、作業療法月一。

あと市の親子療育週2通うことなりました🤔

  • りり

    りり


    すぐに療育に行けるのは羨ましいです!
    私が以前発達相談に行った時は、子どもの数が多すぎて全く空きがない状態と言われたので希望は薄いです。

    かなり早く診断がついたのでしょうか。
    私も引っ掛かったらその場で色々と伝えてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    先生がすぐ手配してくれました💦

    そうなのですね💦
    いま療育多い言いますよね😢

    一歳七ヶ月とき診断つきました。
    その場聞いてみて良いとおもいます!

    • 3月13日
ままりん

はじめまして。
過去の投稿にコメント失礼致します🙇‍♀️
現在1歳4ヶ月の息子の発語がまだなく、発音するのも『あー、うー、ぶぅ、はぁ〜』がメインでして、、、
1歳前はうわうわうわとか言っていたのですが、、
心配して色々検索していたところりりさんの投稿に辿り着きました!
その後お子さんの発語はどうでしょうか?
よろしければ教えて頂けますと嬉しいです✨

  • りり

    りり


    こちらこそ見つけてくださりありがとうございます😊

    その後の発語についてですが、最近になってようやく音声模倣をするようになりました🙌🏻
    「ばーつ」は叱った後などに怒りながら言ってますよ🤣

    言葉の意味などの理解も深まり、おいで、ご飯、お風呂、ねんね、ちょうだいなど簡単な言葉ならすぐに伝わって行動するようになってます🌸

    • 5月20日
  • ままりん

    ままりん

    ご返信ありがとうございます!とっても嬉しいです!
    『ばーつ』すっっっごい可愛いですね‼︎思わずキュンとなりました🩷
    ばーつは間違いなく発語ですよね!!👏

    発音が母音メインなのがずっと気になっていまして、、、

    りりさんが意識してお子さんに実践したことなどありますか?
    質問ばかりですみません💦

    • 5月20日
  • ままりん

    ままりん

    すみませんもう1つ教えてください。
    あーうーぶーの喃語から音声模倣や『ばーつ』と言えるまで、喃語の変化などはありましたか?

    • 5月21日
  • りり

    りり


    何も意識したことないです😌
    というのも親がやらせようとすればするほど子どもに伝わり、喋りたい気持ちが芽生えにくいんです。
    なので息子の喋りたい気持ちが出てくるまで何もせず、自然に話をするしかしなかったですよ🙌🏻

    実は息子は1週間でぐっと成長しました🌱

    あーうーぶー(数ヶ月)

    ぱーっぱーっぱーっ(2日)

    ばーつ、んまーんまー

    みたいな感じで一気に伸びたので、本当に個人差って凄いなと思います🤔💭


    発語に関しては本当に個人差も多く、私自身が幼稚園教諭ですが年少で全く話せなかったお子さんが、1ヶ月で他のお子さんと変わらないぐらい話すようになったケースもありました🌷
    なのでお子さんの力を信じてあげてくださいね!

    • 5月21日
  • ままりん

    ままりん

    詳しく教えてくださいありがとうございます😊
    りりさんは幼稚園の先生なんですね👏先生からのアドバイス心強いです!
    ぱーっぱーっぱーっと言えたのもここ数日なんですね✨
    すごい急成長ですね!

    息子も言葉以外のコミニュケーションは良く取れている方だと思うので、本人の力を信じて待ちたいと思います!

    たくさん教えてくださり本当にありがとうございました🥹

    • 5月21日