※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆんさん
子育て・グッズ

小2の息子が同級生にトラブルを起こし、友達付き合いが難しいと悩んでいます。上手な教え方を知りたいです。

小2の息子が学校ですぐ同級生にちょっかいをかけてトラブルを起こします。
本人は相手と遊びたかっただけらしいのですが未だに友達との付き合い方が分かっていません。小1からの1年と少しで何回先生に家庭訪問されたことか。。。
その度に親として幼児期の子育てがちゃんと出来ていなかったのでは(元々引っ込み思案な私は公園遊びでママ達に遭遇する事がすごく苦手でした)と悩んでしまいます。
何か上手く教えられる方法があればお聞きしたいです。

コメント

sкuиmΔmΔ♡

検診などで他動症などは言われたことはないですか?!

ゆぅ

なんていうか…ずいぶん神経質な先生なのかなって思っちゃいました(^_^;)クレームが怖いのかな…
昔に比べたら、ホント、神経質な子供社会になりましたよねー…。

文章を読む限りでは、お子さんはイジメようと思って行動した訳じゃないですよね?
始めからイライラや八つ当たりの為に友達に触れたのではないんですよね?

ダメダメ言ったって、お子さんは納得出来ないと思います。
むしろ、文章を読む限りでは、怒る点がないように感じます。
楽しい事をしようとして、結果ケンカになっただけ。
最初からイジメ目的の行動ではないのだから、怒りようがないと思いますし、ゆんゆんさんのお子さんだけが悪い訳じゃ決してないと思います。

私はその友達の態度に問題があるんじゃないの?と、感じました。

とりあえず、お母さんだけは、お子さんを否定しないであげて下さい。
例えば、ゆんゆんさんとお子さんと公園に行ってみたりして、お子さんの行動を観察してみて下さい。
ゆんゆんさん自身は、公園に行くのが苦手との事で辛いかもしれませんが、実際お子さんがどんな風に友達と接しているのか見ない限りは、学校の先生に言われた位で、お子さんの行動を否定しないであげてほしいです(>_<)
ゆんゆんさんがお子さんの行動を見て初めて、言葉で意味を持ってくると思います(^^)

実際、まだ小学二年生ですし!

私の甥っ子が、現在小学三年生で、二年生の時にコンビニやスーパーで6千円相当の万引き、友達や先生に対して罵声、ヒステリックを起こしてしまう事があり、多動症と診断されています。
それでも、小学三年生になってからは少し落ち着き、学校が終わると公園へ同級生と遊びに行くようになりました(^^)
一時期、家族・親戚で甥っ子の行動に悩みましたが、甥っ子は優しい子です(^^)私のお腹の赤ちゃんをとても心配して、私を労ってくれます。
焦らずに長い目で見ていきましょう(^^)
長々とアドバイスにもならない文章で失礼しました(^^)

deleted user

どういうトラブルですか?叩いたりとかですか?

ゆんゆんさん

私も病気は疑った事があるのですが違ってました。担任の先生にも授業中などじっとしなきゃいけない時にはできる。「ただかまって欲しくて仕方がないだけ」らしいです

ゆんゆんさん

叩くのではなく、始めは誰にでも馴れ馴れしいというか「ねぇねぇ」と言って話しかけながら体を触るんです。
それを嫌がられたり「叩いた」と取られ、カッとなりケンカに発展するらしいです。「触られるのが嫌いな子もあるから触れてはいけない」と何度も言い聞かせているのですが。。。

ロビンソン

友達の誘いかた、友達との関わりかたを根気強く教えていくことが大切かなと思います(>_<)
相手の立場を自分自身に置き換えたらどう?と聞いてみるとか、もし絵が好きなら絵を描きながら説明してあげるとか。
とにかく、家族の中で関わりかたを練習というと硬く感じますが(;´_ゝ`)いい言葉や行動、関わり方ができたら誉めて「お友だちともそうやってできたらいいね!うれしいね!」みたいな話に持っていくとか…ですかね「(>_<)

ゆんゆんさん

絵を描いて教えるのは言葉だけより分かりやすいですね。早速週末に実践してみたいと思います。

ゆんゆんさん

涙が出そうになりました。
そうなんです。それ以外は頑固でもないし、とても優しく曽祖母の面倒を良く看てくれてさっさと宿題やドリルを済ましたりとやり易い子なんです!

担任の先生が来られた際に保護者から言われたので一応報告しに来ましたという事が多々ありました。
その時も「ただ相手が嫌な気持ちであるのは間違いないので止めようね」と先生も言い聞かせて下さってました。

最近マンションの中庭へ遊びに行く事があるので様子を見に行く様にしてみます。
少しずつ少しずつ付き合い方を学んでいく事になるんでしょうね。

ゆぅ

グッドアンサーありがとうございます(^^)💦
甥っ子も家庭訪問が多く、問題を抱えていたので、ついつい熱く語ってしまって迷惑だったかなと不安でした(^_^;)
まだ小学二年生ですから、本当にこれからです(^^)
学校や周りのお母さんが神経質にも感じ、やりにくい事もあると思いますが、ゆんゆんさんのお子さんを信じてあげて下さい(^^)絶対大丈夫です♪
また何か悩みがあったら、ママリQに吐き出しにきて下さい(^^)
私も悩みを持ってはママリQに感謝してます(^^)
お互い頑張りましょうp(^_^)q