![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の保険見直しについて、三大疾病や身体障害、介護保険の必要性について相談です。就業保証保険で代用できるか、三大疾病は一般的かどうかも知りたいです。
夫の保険について見直しを考えています。
39歳です。
現在、死亡保障(定期型)、三大疾病や身体障害保障、介護保険、医療保障(がん特約)がついた保険に入っています。
別会社への見直しを考えていますが、三大疾病、身体障害保障、介護保険保障は必要でしょうか?
身体障害や介護保険は、就業保証保険(働けなくなったときの保険?)で代用できるのではないかと思うのですが、どうですかね?三大疾病はみなさんつけていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
身体障害や介護保障は入る保険会社によって基準が違いますが、公的保障の等級と連動している物の方が使いやすいかと思います。
就業保障の方は定年以降は必要が無くなりますし、先に就業保障に入って定年頃に終身介護とかに入った方が保険料も抑えられるかなって思います。
三大疾病は年齢的にもつけた方がいいですが、持ち家で団信に三大疾病がついていれば不要かもしれません。
はじめてのママリ🔰
具体的にありがとうございます🙇♀️
介護保障の時期は悩みますね…後に終身介護にするのは良さそうですね!
月に17000円払ってて、4年後更新で、同じ内容だと約27000円になると試算されています。
払い過ぎかと思うのですが、もっと抑えられますよね?
ママリ
定年後orお子さんが成人後くらいになれば死亡保険金も必要最低限まで下げて、介護と医療を終身に切り替えるでも全然遅くないですよ😊
月17,000円はかけ捨てですかね?💦
かけ捨てで17,000円なら高いと思います😢
もし可能なら、40歳の誕生日までに見直しされた方がいいです!
誕生日が来て年齢上がると保険料も上がってしまうので💦
はじめてのママリ🔰
いろいろ質問してしまいすみません💦
ママリ
掛け捨てですね💦
恐らく、今後の病気のリスク全てに対応できる内容になっているので高いんだと思います。
まず、がん家計じゃないなら三大疾病一時金を500万→300万or100万に下げる
定期保険を収入保障保険に切り替える
これだけでも保険料は下がります!
介護と身体障害は旦那さんが危ないお仕事だったり危ない趣味(ダイビングや登山など)でなければ給付金を下げるか一旦無くすでいいと思います!
どちらにしても後一年で健康保険と一緒に介護保険料を支払うようになって、万が一の場合は公的保障が受けられるようになるので😊
長くなってすみません。
はじめてのママリ🔰
掛け捨てなのですね💦
夫はがん家系ですが一時金500万はいらないですよね💦
死亡保険は、会社の保険があるみたいなのでそちらの死亡保険を検討してみます!
介護は公的保障が開始されれば、そちらのサービスを利用できますもんね😀
丁寧にいろいろと教えていただきましてありがとうございます🙇♀️とても助かりました!!!