※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ27
妊娠・出産

18週の妊婦が左お尻の痛みで悩んでいます。坐骨神経痛の可能性があり、湯船に浸かったりストレッチをしていますが効果が不明。整形外科や整骨院の情報を求めています。

現在18週で左お尻の痛みに悩んでいます。
2週間ほど前から左お尻の痛みを感じ始めました。
筋肉痛か筋が張ってるのかな?ぐらいでそんなに気にしていなかったのですが、先週から何かの動作をするとピキピキ痛み、ネットで調べてみると坐骨神経痛なのかなと思っております🥲元々猫背で姿勢が悪かったのと無意識に反り腰になっていたのが原因だと思ってます💦

改善の為に行っているのは
・毎日湯船に浸かる
・姿勢を正して歩く
・腰痛姿勢改善のクッションを敷く【職場】
・骨盤ベルトをつける
・寝方をシムス位で痛い方を上にする
・YouTubeで妊婦のストレッチやマッサージをする


効果があるようなないようなという感じです。
YouTubeでこの動画のストレッチが効いた!や
整形外科、整骨院、整体で何回ほど通ったら改善した!など
教えていただけたら嬉しいです😭✨

名古屋市千種区付近で整形外科、整骨院、整体に通われている方もぜき院名を教えて欲しいです🙇🏻‍♀️
よろしくお願いします!

#坐骨神経痛 #18週 #妊娠中期

コメント

deleted user

私は妊娠初期でしたが同じかもです🥺
左のお尻で、もう歩くのも痛かったです😂
整形外科も行ったけど坐骨神経とも違ったんですよね🤔
とにかく左のお尻の真ん中が痛みました💦
私は信頼してるカイロに行ってちょっとマシになったかなって感じで、2.3ヵ月で落ち着きました😢

  • 初マタ27

    初マタ27

    ご回答ありがとうございます!
    辛いですよね🥲
    やっぱり一度整形外科で症状を見てもらった方がいいんですかね💦2.3ヶ月耐えたのすごいです😭このまま悪化したら困るのでやっぱり整体などに頼るのが手っ取り早そうですね!ありがとうございます😭

    • 3月13日
ママリ

私も1人目の時も坐骨神経痛になりましたが後期からで、今回はかなり早い時期から痛み始めました😭
同じく左側が痛くてお転婆娘を追いかけるにも走れない状態だったので、旦那が通ってる整体に行きました。
元々妊婦さんや産後通ってる方も多いところみたいで、先週初めて行っただけですが身体の歪みを整えてもらったら今のところは痛いの収まってます😳✨

  • 初マタ27

    初マタ27

    ご回答ありがとうございます!
    1人目の時もで、今回もですか😢お一人お子さんがいらっしゃると尚更大変なのが目に浮かびます😭
    ちなみに産後は悪化などありませんでしたか?

    1回だけでも効果が見えることもあるんですね!整体って何回も通わないと治らないイメージがあって、お金もかかるしちょっと億劫になってる部分がありました💦
    試しに1度整体に行ってみようと思います✊🏻

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    私は産後は全然大丈夫でした!
    でも産後の骨盤矯正とかもせず、抱っこも片方ばっかりでしてるので体も歪みまくってたから今回早めに痛みがきたのかもしれないです😭💭

    骨盤ベルトしてなんとか歩いてたのが1回で効果出て私もびっくりしてます🫣
    まだ1週間だし、また悪くなる可能性もあると思いますが..
    1度お試し感覚で行ってみる価値はあるかなと思います!

    あと整体で教えてもらったストレッチ?をなるべく毎日するよえにしてます。
    足を軽く開いて立って膝を曲げないように気をつけながら腰を回すストレッチです。
    整体院ではゴムのベルト?をしてやりましたが、自宅では何も付けない状態でやってます😌

    • 3月13日
  • 初マタ27

    初マタ27

    放っておくと産後もっとひどくなる、などもネットで見たのですが、人それぞれってことですね!人間の体は素直ですね💦納得です😭

    承知しました!勇気出ました🥹✊🏻

    筋肉を伸ばす感じですね!ありがとうございます😭痛みを見ながら私もチャレンジしてみます!ご丁寧に教えていただきありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月14日