
朝の子供の朝ごはんアイデアについて相談しています。現在はDAISOのコロコロおにぎりやパンを出していますが、手間がかかるので他のアイデアが欲しいそうです。
ワーママさんに質問です!
子供の朝ごはんは何を出していますか?
春から復帰なのですが、朝のバタバタが恐ろしいです💦適当にとはいえ、連絡帳にも食べたもの記載しないといけないし、あまりに適当なのは何か思われるかなぁとか🥲ご飯が好きなので今は下の子は、DAISOの振って作るコロコロおにぎりとかおにぎらずをカットしてるんですが地味に手間がかかるので、何かアイデアあれば教えてください✨パンも食べます!
- ママリ(1歳0ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)

S
パンか前日におにぎりを作っておいて、朝レンジで温めて食べさせてます!
基本的には作り置きしたものを朝は温めて食べさせてます☺️

さらい
今朝はメロンパンでした(^_^;)

Ayan٩( ᐛ )و
前日の夜に残ったお米で
おにぎり握っておきます🍙
それプラス
バナナやらりんご、いちごやら
出せる時は出します☀️
スティックパンとか渡しておけば
勝手に食べてくれるし楽ですよ😇(笑)

はじめてのママリ🔰
フルーツ、ヨーグルト、パンだけです基本!

ママリ
アンパンマンパンとバナナ、あとヨーグルトぐらいですかね。
ひどいとパンとラムネとかです。

mini
パンorご飯(おにぎりの日も多い)
サラダ、卵料理、フルーツヨーグルト
です😌うちはよく食べる方なので、朝からガッツリ出します。あまり食べないお子さんのママは作っても食べないからパンだけとかよく言ってますよ😀

ぴっぴ
とりあえず絶対確実に、1人でも食べられるもののラインナップとすることをオススメします💡
うちは結構食べるのですが、パン、野菜サラダ、副菜何かしらっていう感じです。こぼしても被害の少ないものを出すというのも意識すると良いかもしれないです。
前日の夜のうちに用意して、朝はあっためるだけでだします。

ママリ
みなさん、ありがとうございました!やはり手軽に食べられるパンや果物・ヨーグルトいいですね✨あと、前夜に作っておいて温めるだけというのもありですね!おにぎりは朝作らなきゃと思っていたので💦よく食べるので副菜系も…と思ってましたが、前夜にある程度準備しておくようにします!ありがとうございます😊
コメント