※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22歳mom
家族・旦那

主人が言ったことについてどう思いますか?負担なく支援しますか?

少し第三者の方の意見が聞きたいです。ご自身のご家族の方についてです。

主人と少し軽く話し合いになったのですが。
私の母と父が事故や老い等で介護が必要になった場合どうするか。ということです。

主人の母は亡くなっており、父は仮に介護が必要でも兄弟が多いということでなにもすることがナイというのは確実です。
ですが、私の母と父は私と弟しかおらずどちらが面倒をみるかということになると私です。更に弟はまだ中学生なのでもし今なにかあれば私です。因みに両親は離婚してます。
また、祖母、叔父(長男)も介護の視野があります。
(次男)の叔父も協力してくれるとは思いますが奥さん1人ではしんどいと思うのと私の父(三男)は叔父と同じ出張が多いという仕事の理由で協力しても協力していない状態になると思います。
一般的な考えは有料老人ホームに入所、ホームヘルパーさんに頼るなどなどお金で解決できるところもありますが、完全に施設はないだろうなぁと思います。
主人としての言い分はお金もっているのだからホームヘルパーに頼むなどの私が負担にならないようにしてほしい。
孫である、嫁いでいるのだから私はなにもするな。
母に万が一の事があっても、助けるな。
正常(一般的)な方に合わせるのが普通なんではないか。
です。
母の面倒を一切みるなというのは、弟の事で色々あり弟と一緒に生活する状況になったからです。

私としては確かに一般的にはホームヘルパーさん、介護施設を利用する方が多いと思います。
ですが、一人一人利用の仕方は様々で、一番は利用する人の気持ちが大事だと思います。
母は最低ではありますが、お家にいたいと思いますし、お金の面でもそんな施設に入所できるような状況でないと思います。父は施設に入所すら性格上難しいと思います。
祖母も叔父も自分の家で余生を過ごしたいと思います。

まだそんな話など一ミリもしたことないですが、家族を見ててそういった状況なら「こう言うだろうなぁ」と思います。
全くそういったサービスを利用しないわけではないですが、併用しつつ自分も協力したいと思います。

そこでなのですが、皆さんだったら私の主人が言った事に対してどう思いますか。また、今なってしまったら今後なってしまったらヘルパーさんや自分が全く負担ならないようにしますか??

ここまで読んで頂きありがとうございます。
乱文失礼致します。
宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

介護認定を受け、可能な範囲でデイサービスを利用し、ご両親の貯金で払える範囲でショートステイを利用させます。

ご両親のご希望通り家にも居られるし、22歳momさんや弟さんのご負担も少なくなると思います。

  • 22歳mom

    22歳mom

    コメントありがとうございます!

    確かにそれだと協力しつつ両親の希望も叶いますよね🥺💭
    ありがとうございます😭

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

将来の病名や病状によるかなーと思います。

寝たきりだと2時間置きに体位交換とか、
アルツハイマーだと全く目が話せないとか、、
無理な場合は施設しかないですし😂

週に何回か夕飯作って運んであげる、掃除に行く。お風呂の介助にいく。などできること、すること、のラインを引いて旦那さんと話してみてもいいかもですね💡

何もするなは酷いですね、旦那さん😱

  • 22歳mom

    22歳mom

    コメントありがとうございます!
    それは確かに施設ですよね。
    病状によりますよね。。
    一緒に暮らすのは絶対的に無理だとは思うので、そういったときは施設だと思います。

    私も一緒の考えです。夕飯などできる事(自宅で)できる事すると思います。もし現実的になれば家庭をなにも変えず方法を考えると思います。
    そういう影が見えてきたらお話したいと思います!ありがとうございます😣

    まぁ自分の育った環境をなにも平和に過ごしてきた旦那からすると関わってほしくないのはわかるんですけどね😓💭
    でもなにもせず見殺しは流石に…一応あかんなりに育ててもらってはいるので🥺💭
    ありがとうございます😭💞

    • 3月13日
るてろ

弟さんとお母さんのことで旦那さんに迷惑をかけているのでその事柄によりますがあれば旦那さんがこれ以上関わらないでほしいと思うのも不自然ではないのかなぁとは思います。ただ、どんな親であれ血のつながった親には変わりないので見捨てることは難しいですよね。
もし、旦那さんが主さんが身内の介護に携わることで家のことが疎かになることを心配していっているなら疎かにしないことを約束した上で介護します。
仕事柄介護で色んなご家族や問題を見てきましたが本人が望むように余生を自宅でというのにも限度がありますし、その時々の状況によって介護サービスも取り入れつつ家族も無理なくなるべく本人の思う通りの生活に近づけることが私は最善だと思っています。

  • るてろ

    るてろ

    「迷惑をかけているのでその事柄によりますがあれば」→「迷惑をかけているのであればその事柄によりますが」です。

    • 3月13日
  • 22歳mom

    22歳mom

    コメントありがとうございます!

    確かに赤の他人である主人には迷惑がかかっているのは百も承知なのですが、万が一の時になにもするな今事故になり植物人間になっても入院費、介護などするな。なんて無理だなぁと。
    そうなんですよ、子供二人いて絶対面倒なんてみれない、家庭が疎かになると言ってました。
    なので、疎かにならないように併用して‥と、話したのですが、一般の家庭はそういった状況は施設に入所するのが普通だと言われました。

    • 3月13日
  • るてろ

    るてろ

    入院費などのお金に関しては正直意見が分かれるところですよね。我が家も実家は金銭的にも介護なども子供にはやってもらわない、自分たちのお金で施設に入ると言っていて保険等も入っていますが(私は4人兄弟です)義実家は多分うちが見ることになると思います。(夫が2人兄弟の長男で義妹はまだ中学生なので)
    私だったら、お金は家計に迷惑をかけないようにお自分で稼いで貯めたお金から出します。
    「一般的な家庭」は価値観によるので意見が違うのは当たり前のことだと思います。(当たり前のように孫が介護している人もいますし甥っ子が見ている人もいますので)ですが旦那さんの価値観を押し付けないで欲しいですよね。実際主さんのご両親が倒れてそれを目の当たりにしたら変わるかもしれないですし。

    • 3月13日
  • 22歳mom

    22歳mom

    お返事ありがとうございます!
    きちんとるてろさんのご両親が子供に迷惑をかけない方法をとられているんですね😣✨素晴らしいです。
    たしかに。私ももし金銭面ってなるとまず自分のお金からってのが考えであります。 
    一般的な考えを嫁いだ私が従えないのはそんなに最低なのかな??と悩んでしまい…質問した次第です。
    結果ならないとわからないことのほうが多いですよね💧
    ありがとうございます!

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

介護が必要になる方はどなたですか?
奥様側のご両親とお祖母様ということでしょうか?

まずお祖母様の介護については、ご両親ないしはお祖母様のお子様のどなたがされるのが一般的です。

お両親の介護は娘さんである22歳momさん、ないしは弟さんご家族がされるのが一般的かと思います。

  • 22歳mom

    22歳mom

    コメントありがとうございます!
    今はまだなにもなくて、そうなったら??って状況で全然現実的ではないんですが。もし私が面倒みるとなったら両親と祖母と叔父だと思ってます。

    それが一般的ですよね…。

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ、仮にそれが現実だとして...4人の介護を「わかった!」と受け入れられる人はわずかだと思います。
    介護はナイーブな問題です。
    拒否すれば罪悪感も残ります。
    だからこそ、一般的という言葉を使って拒否しているかと。

    今回の問題で大切なことは一般的かどうかではなく、ご主人が受け入れられないということです。
    一般的でも、そうでなくても嫌なものは嫌だし、むしろ常識を糧に押し付けられるほど辛いことはないかと。

    嫌なことは嫌だと言える環境にしてあげて、そのうえで物理的に解決していかれた方がいいと思います!

    • 3月13日
  • 22歳mom

    22歳mom

    すいません下にお返事してしまいました💧

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

子供がすでに2人いるのでそこに親の介護となると現実的ではないし、夫婦仲も怪しくなってくるのではないでしょうか。
旦那さんももしかしたらそれ分かってて施設に頼るべきと言ったのかもしれないです。
22歳さんのお母さんは、仮に自分が介護必要になった時に娘に介護して欲しい!と言うようなタイプの方ですか?
介護レベルにもよりますが、やっぱり施設やサービスに頼るのが良いのではないかと思います。
例え本人がそれを嫌がったとしても、こちらにはこちらの人生や家庭があるので・・

  • 22歳mom

    22歳mom

    コメントありがとうございます!
    確かに。今!ってなると中々現実的ではないですよね…。

    母は言うタイプの割合が大きいです。金銭的にも性格的にも…。
    やはり、嫌な親戚を介護される事が嫌っていうのもありますよね…。
    子供の事も100できるのに減らされるのもいやですよね。

    • 3月13日
22歳mom

お返事ありがとうございます!
確かに四人一斉に、もしくは次は母→次は父と介護ばかりしているのは嫌だと思います。
なるほど。一般的という遠回しの表現はそういう考えもありますよね。

確かに。子供にとっては良きパパで家事手伝ってくれたり労う事もしてくれる良き夫です。
なので離婚とかは全く念頭にはないですが、大きく言うと命じゃないかなと思いそこに対していくら嫁いだからといっても理解してくれないかなと思います。もちろん旦那の意見や旦那と子供犠牲にするのは違うと思います。
嫌な事は嫌っていえる環境って大事なんですね。。
そこはもう一度こちらも受けとめたいと思います!
ありがとうございます😭