![ごま丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムツかぶれがひどくなり、ホームケアで改善しない。1日20回のオムツ替え。何かいい対策があれば教えてください。
オムツかぶれについて…
生後1ヵ月の子供がいますが、生後2週間あたりからオムツかぶれができはじめて、病院にいきました。そしたら亜鉛化軟膏を分厚く塗るように指導されそのようにしていましたが…さらに薄皮がむけはじめ、所々赤いとこらから出血するように…
ホームケアがいけないのかな~と思いながらも質問させていただきます
ちなみに、夜(夕方5時~朝11時)は紙オムツ(メリーズ)昼(朝11時~夕方5時)は布オムツを使用
おしりを拭くのはコットンを濡らし押さえながら対策し、その後塗り薬を塗っていますが、ひどくなる一方です
オムツ替えの頻度は一日20回くらいです
これ以上ひどくなるとかわいそうなので…何かいいホームケアがあれば教えて下さい
- ごま丸(8歳)
コメント
![みほぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほぺこ
お尻かぶれ痛そうで可哀想ですよね(;o;)
少し面倒ですが
オムツを替えるたびにお湯でお尻だけ洗ってあげるといいみたいです(*´꒳`*)
うちの子はそう言われてから試したら
2日くらいで良くなりましたよ!
後はオムツが合わない可能性もあるので
オムツを替えることを検討してみた方がいいかもしれないです(;o;)
![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂⁂⁂
うちは、メリーズダメで、パンパースのいちばん肌思いみたいなやつに変え、おむつ替えのたびにペットボトルに百均のキャップ買って来て、シャワーみたいになるようにして洗ってました(^ω^)あと、洗ったあと水分をしっかり取ってから、オムツはかせてました。
-
ごま丸
100均のキャップって霧吹きタイプですか?
試してみます
また、水分をしっかり取るのは何を使いましたか?- 1月17日
-
⁂⁂⁂
霧吹きではなく、穴が空いてるやつです(^_^)食器洗いの洗剤の先みたいな(^ω^)
水分を取るのはティッシュでした(^_^)3ヶ月くらいまでは布オムツやめてみてもいいかもしれませんm(._.)m紙おむつよりムレるので、肌が弱い間は紙の方がいいかもです。。。- 1月17日
-
⁂⁂⁂
あと、亜鉛華は、石鹸とかでしっかり洗い流す必要はないのでささって洗ってあげて、しっかり水分とってあげてから、また亜鉛華塗ってあげてください(^_^)
- 1月17日
-
ごま丸
細かくありがとうございます
もしかしたら、布オムツで汗をかいていたのかもしれないので、暫く紙オムツのみでやってみます
ありがとうございます- 1月17日
-
⁂⁂⁂
グットアンサーありがとうございますm(._.)m亜鉛華は、撥水効果あるので、ゴシゴシとると、刺激になってよくありません。石鹸とかも刺激になるので汚れがひどい時のみです(^ω^)ママも新米なので知らないことばかりですよねm(._.)m
- 1月17日
-
ごま丸
勉強になりました
ありがとうございます- 1月17日
![すーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すーやん
うちもおしりかぶれが酷くて(下痢が続くとよくかぶれました)病院にいきました。
お医者さんの指示通りに、うんちの度に座浴をして、おしりをよく乾かして塗り薬を塗ってたらよくなりました。
塗り薬を分厚く塗るようには言われなかったです。
今は、おむつ替えの度にパウダー(片栗粉)をはたいてます。今のところ、まだかぶれてないです!!
片栗粉おすすめです(o^^o)
-
ごま丸
そうなんです
うちま下痢で…しかも、替えた瞬間に新しい下痢で、その度に座浴も大変ですよね?座浴で洋服もびちゃびちゃになっちゃうし…
片栗粉はいいですね- 1月17日
![mあやちゃんm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mあやちゃんm
オムツかぶれ痛そうだし可哀想ですよね(ノ_・、)
我が家はビチャビチャのコットンで流すように拭いて
ティッシュで優しくポンポンと水分だけ拭き取る感じで拭いてあげると
大分良くなりました!
-
ごま丸
なるほど…
びちゃびちゃのコットンやってみます
うちは固く絞ったコットンでしていたので、刺激的だったのかも- 1月17日
![A子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A子
娘がが下痢でかぶれたことがあったんですが、その時はおしっこや💩をする度にお湯でお尻洗ってタオルでおさえ拭き、乾かして軟膏塗ってってやってました!
-
ごま丸
やっぱりおしり洗いが一番いいみたいですね!!ありがとうございます
- 1月17日
![そら♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら♪
お尻を洗う時に、百均のドレッシング入れにお湯を入れてかけると周りに広がらなくていいですよ!
-
ごま丸
ドレッシング容器タイプがいいんですね
ありがとうございます- 1月17日
ごま丸
ありがとうございます
お湯で洗うとは…洗面器にお湯をはって…という感じですか?それも試してみましたが、洋服までびちゃびちゃになってしまいます!!
いい方法がありますか?
みほぺこ
ペットボトルにお湯を入れてやってましたよ(*´꒳`*)
洋服は裾の方からくるくるして
胸のとこらへんまであげてました!
ごま丸
やってみました♪
ほんとに胸までくるくるすると濡れないですね