
下の子の夜の寝つきの悪さと日々の夜泣きにものすごくイライラして乱暴…
下の子の夜の寝つきの悪さと日々の夜泣きに
ものすごくイライラして乱暴になってしまいそうです。
今日は生理もきたのでそれもあってかもしれません。
体重の増えがあまいことから
ここ何日かから完母からミルクよりの混合にしました。
離乳食も最近よく食べるようになりました。
見直したので食事は特別問題ないと思います。
おしゃぶりは全然ダメです。
気分転換のために場所を移動しても
寝室に行くと再び泣くの繰り返しです。
もしかしたら寝室は寒いので
それのせいかもしれないと思い
毛布に包んで暖かくして行ってもダメでした。
部屋自体を温めないとやはりダメでしょうか😢
旦那は土日など休みの日は対応代わってくれますが、
平日は仕事のため代わってくれないため
夜通し私と下の子の戦いです。
専業主婦で
"超"魔の3歳児の長男もいます。
もちろん昼間は睡魔との戦いで、
育児に追われて眠いのに寝れず、夜もろくに寝れずです。
こうなることはわかっていても、しんどいです。
とくに今は私も生理で、生理再開してから2回の生理です。
どうにもイライラしてしまいます。
穏やかに過ごしたいです😢
いつになったら夜通し寝てくれますか😭
ちなみに上の子は夜はしっかり寝る、昼間もよく寝る子でした。
どうしたらいいですか
なにかアドバイスをお願いいたします。
厳しいコメントはお控えいただきたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント