
友達の子から頻繁に写真が送られてきて疲れている。写真を受け取るのが負担で、どう回避すればいいか悩んでいる。
私の唯一の友達が自分の子(女の子)の写真を頻繁に送ってきます
友達の子は4歳で、息子の1歳下です。
1度子供同士会わせたことがありますが、
友達の子に「○○(息子の名前)と話さない方がいいよー」と言われ私がむかついたので会わせないようにしてます。
私と友達、友達の子と3人の時は全然話したり私が遊んであげたりしましたが、
こういうのも失礼で申し訳ないんですが、あんまり可愛くないのでお世辞でも可愛いー!と送れないです、、
毎回写真が来たら写真に写ってる何かに焦点当てて話を変えてきましたがもう疲れました😭
確かに自分の子が可愛くて写真送りたいのは分かります
私もそうですが、親と姉にだけ送ってます
(自分の子のようだと言ってくれたり、頻繁に写真ほしいといってくれているため)
私自身友達等に子供の写真送っても反応に困るだろ!と思って送ってないです😂
友達の子の写真頻繁に送って来られる方はどうやって回避してますか?
回避とかあんまりいい言葉では無いですよね😭
ご気分悪くされたらすみません🙇🏻♀️
- ママリ(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いますよね、そういう人。で、そういう子に限って、可愛くないお顔なんですよね💦
私なら写真が送られて来たらスタンプだけ返します。
コメントと共に来たら、必要な要件ならそれについて返信だけして、写真はスルーです。
私も実際経験しましたが、写真にはスタンプのみ返し、しつこい時は既読スルーしてたら、だんだん送ってこなくなりました😅
間違っても良いリアクションしちゃダメです。調子にのるので😂

なつみ
成長してるね!
写真ありがとう!
と、毎回テンプレで送るのどうですか?🤣笑
反応がおもしろくないと送ってこなくなるかなと😂
-
ママリ
たしかにおっきくなったね〜!とかでもいいですね!
私は子供の話自体しないんですが、
めっちゃしてくるので本当に反応困ります😱- 3月12日
-
なつみ
子供の話には
そうなんだ〜!
のテンプレでどうですか?🤣- 3月12日
-
ママリ
いちばん無難な返信ですね😂!
ありがとうございます🙇🏻♀️!!- 3月12日
ママリ
ほんとそうなんです😭
スタンプ返しいいですね!
なにかしら言わないといけないのかなと思って、
既読つかない状態で写真みて、返信考えてから既読つけたりしてました😱
これからスタンプで返します😂