
妊娠検査薬の線が濃くなる場合、出血があっても化学流産ではない可能性があります。逆に薄くなるイメージもあるが、濃くなることもあります。
妊娠検査薬がうっすら→2日後濃くなる、の流れだった場合、その間で出血があっても化学流産ではない、と言えるでしょうか?
化学流産の場合は妊検の線が逆に薄くなっていくイメージなのですが、濃くなることもありえるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
化学流産で濃くなっていくことはないと思います🙇🏻♀️💭
妊娠検査薬がうっすら→2日後濃くなる、の流れだった場合、その間で出血があっても化学流産ではない、と言えるでしょうか?
化学流産の場合は妊検の線が逆に薄くなっていくイメージなのですが、濃くなることもありえるのでしょうか?
退会ユーザー
化学流産で濃くなっていくことはないと思います🙇🏻♀️💭
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️2日前うっすら陽性で、でも血が出ていたので化学流産かな…と思ったのですが今朝判定線と同じくらい濃くなっていたので希望持てるかな?と思って質問してみました😭🙌
まだ子宮外とかの可能性もありますがとりあえず信じてみたいと思います!
退会ユーザー
化学流産だと私の体験では、どんどん薄くなっていきました!
生理が来た日も、うすーーくは反応してましたが、濃く出てたら生理の可能性はないかなると思います!
妊娠することでの出血は、着床出血の可能性より高いみたいなので、無事妊娠継続できること願ってます〇