※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

2歳の女の子がワンパクになり、怒りや脅しで対応してしまう母親。子どもが食器で遊んだり、食事や入浴を拒否する悩み。怒りたくないが限界を感じる状況。同じような経験をした方、落ち着く方法を教えてください。

2歳の女の子です。最近口も達者に、行動もワンパクになってきてついつい怒ってしまう&〇〇しないと(そんなことするなら)〇〇だよ!という脅し?のようになってしまいます。
心が狭すぎて叱らない育児なんてできる気がしませんし、どうやって行動うながしたらいいのか…。

悪いと分かっていて食器であそぶ、遊びたくて食卓つかないお風呂入らない歯磨きしない寝ないetc...
もう一回というとやってもらえるのにも味をしめて、最後と言ってもずっともう一回を言い続けます。
怒らないようにしようと思っても、全部きいていたら寝れるのは何時になるのか、と結局無理やりになってしまいます。
みなさんこんな時どうやっているのでしょうか。
また、そのうち落ち着くのでしょうか…。

コメント

deleted user

脅しはダメとわかっていても、あまりにも手がかかると言ってしまいますよね😭💦

これが最後だよと約束したのなら、それを貫かないと子供の脳は"「もう一回」と言えばママが応えてくれる。"とインプットしてしまうので、ずっと言うのかなと思います。

「もう一回」の要望に応えないと泣いて暴れて大変なんですけど、そしたら放置してます😇
ここでママが反応すると、泣けば構ってくれると思うのでひたすら放置です😇
それを毎日続けてると、泣いても無駄だと理解して自分自身で切り替えるようになります😊✨

はじめてのママリ🔰

自分に余裕がある時は何度でも要求に答えてあげてますが、急いでる時などは無理なので問答無用でおしまいにしてます😂
全部聞いてたら何時にねれるんだっていうのすごくよくわかります・・今日もうちそんな感じでした😂😂

あとうちはなるべく脅しのようなことは言わないように心がけてます!
今日はもうおしまいなの、ごめんね。またやろうね。そっかーそうだよねやりたいよねー今日はもうおしまいなのよーごめんねーそうよねーやりたいよねーうんうんわかるよーまたやろうねー を永遠に繰り返してます・・・😇

ひかり

うちの夫も〇〇しないと〇〇だよ!ってよく言ってたんですが、2歳だと、理解しているように見えますが、この言い方は難しいです💦

否定と逆説は、なんか怒られてるなーくらいか、前後のどちらかしか伝わってないです。

〇〇したら、〇〇だよ、はすんなり理解できるので、その言い方か、

シンプルに〇〇はダメです。
で良いと思います☺️

ご飯前に食卓につかない時、遠くから声かけしていませんか?
子供のところに行って、声掛けして、普通に言っても聞いてくれない時は、

「どっちが早くテーブルまで行けるか競争ね!」とか、「テーブルまでママタクシーで送ります〜☺️」と言って抱っこするとか、
おままごとしてたら、「お客様〜、ママレストランへようこそ〜」と遊びの延長で誘ってみるとか、

その時々子供が喜びそうな声掛けすると、食事の時間も楽しくなります😊

ママ

皆さまありがとうございました!
分かっていてもイライラしてきてつい言ってしまうのですが、皆さまのやり方参考にして頑張ってみます…!