![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週の準備で大荷物になり心配。看護師に引かれないか不安。荷物量は普通?
今38週です。やっと入院の準備しました!!
必要最低限にしよう😤と思いながらパッキング始めて、終わってみると… え?海外行くの?ってくらい大荷物なんですが😂
3泊4日用のスーツケース→中身パンパン
大きめのマザーバッグ(陣痛バッグ)→中身パンパン
産褥パッドL
産褥パッドM
母乳バッド
それぞれ1パックずつ入れたところ、これが嵩張る🙄
みなさん、荷物の量こんなもんですか?
荷物多すぎて看護師さんにドン引きされないか心配です💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
37週です😊
産褥パッド、母乳パッドご持参なんですね!?
うちは病院でもらえるのでその辺はなく…大きめのバッグ(1泊旅行くらい)のもの1つです🤣
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
私はスーツケース
陣痛バッグ+2です💦
抱き枕とかも持っていくつもりなので🤣
総合病院なので
荷物の受け渡しとか
できないため
荷物が多くなりました👏🏻
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
大荷物仲間ですね🥺💓
うちもです!総合病院なので荷物の受け渡し不可なので足りない分を持ってきてもらう等できません💦
心配で荷物多くなっちゃいました😭- 3月11日
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
そんなもんですよ💡パッド系嵩張りますしね!
私もベッド横でお店広げてました笑
帰る時には少しスッキリしますよ✊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
パッド系かさばりますよね💦
確かにっ!!!パッド系、おやつ、飲み物は確実に減った状態で退院しますもんね🤣
少し安心しました😂💓- 3月11日
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
同じ感じになりましたー!
パッド類ジップロックに入れて少し空気抜いていったのに足りなくて売店で買いましたw
荷物の受け渡しで隙間と言う隙間に水詰めてもらったら重たすぎて台車で運ばれてきて申し訳なかったですw
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
やっぱり大荷物になっちゃいますよね💦
病院が総合病院で、行動制限が厳しくて…
売店行くのもダメ、荷物の受け渡しもダメ…
もう心配すぎて荷物増えちゃいました😂- 3月12日
-
はじめてママリ🔰
なりますなります!
海外でも行くんかってくらいに🤣
売店も荷物の受け渡しもダメなんですか!?
厳しい、厳しすぎる…😇
田舎の総合病院やからゆるいのかな笑
帝王切開だったので衣類は諦めて3setのみにして足りない分(3日分)はレンタルにしました笑- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
車でたった乗る25分の距離なのに荷物は海外並みという…🤣笑
厳しいですよね💦医科大附属の総合病院だからなんでしょうか😫
レンタルいいですよねー!
こんな大荷物なのにタオル、パジャマは全レンタルなので入っていません😂
おやつの入れすぎか…笑- 3月12日
-
はじめてママリ🔰
近距離なのに増えるの分かります笑
禁止が多すぎると増えるの仕方ないです!笑
もちろんおやつも必須ですよね🤣
きっと帰りは軽くなってますよ🤤- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
はい💓産後はおやつたくさん食べて荷物減らしてきます😤😤😤笑
- 3月12日
-
はじめてママリ🔰
楽しみですね🥰
頑張ってくださーい💪- 3月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
海外行くの?に思わず笑ってしまいました😂
私はまだ何も手をつけてなくって
臨月に入ってからでいいか〜と余裕ぶっこいてます💦
産婦人科クリニックの看護師ですけど
時々本当大荷物で来られる方居ます!
マザーズバックパンパン×4!とかです。
引いたりとかはしないですし
準備が良いですね〜🥰と感心します♪
特に個室しかないクリニックだからかもしれません🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
看護師さんなんですね✨めちゃくちゃ尊敬します😍1人目産んでからますます看護師さんは世界一尊い職業だと思ってます😭💓
ほんと…香港行くくらいの荷物です🙄笑
入院の荷物ってけっこうギリギリまでわ普段使うものもあったりしてなかなか重い腰上がらないですよね😂
私がお世話になる病院も総合病院ですが産科は個室のみです✨
行動制限が厳しくて、売店行くのもダメ、荷物の受け渡しもダメで…気づけば海外旅行並みの荷物です🤣
引かれないと聞いて安心しました💓ありがとうございます!- 3月12日
-
ままり
いーえいえいえ💦そんなそんなです!
私は産んでみたら世の中の母は皆偉大だ‼︎と思いました🥰
本当そうなんですよ💦パジャマも今着てるしバスタオル類はギリギリでいいかー等してたらもう妊娠後期です😂
私の地域の総合病院もまだまだ厳しいです😢
立ち会いもなしとなってたので妊婦さん不安になりますよね。。
後もう少しでお産ですね!安産で頑張られて来て下さい🙇♀️💕- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
看護師さんは本当に白衣の天使だと思っています💓
1人目産んだ時、旦那いなくても看護師さん、助産師さん居れば安心して産める!!と思ったので今回の立会い不可も、思っていてよりずっとショックはないのです🤣🤣🤣
ままりさんも、ステキなお産になりますように💕- 3月12日
-
ままり
何故だか私が照れますね🥰
患者さんに安心して頼られる看護師になりたいです♪
はじめてのママリさんのお所も立ち会い不可なんですね😭
ありかどうございます💓- 3月12日
![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリママ
そんなもんだと思います。私も悪露対策の夜用ナプキンと、母乳パッドと冬用パジャマとバスタオルがかさばりました。それ以外は病院で買おうと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
やはり私以外も大荷物の人がいるとわかって安心しました😂
1人目の時、産褥パッド足りなくなって夫に持ってきてもらったのですが、今回は荷物の受け渡しも売店行くのもダメで(総合病院のコロナ対策が厳しくて💦)荷物がパンパンです😱
病院で買えるならそれがいいですよね✨
お互い、出産がんばましょう💓
(はぁ…ドキドキ😫)- 3月12日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
産褥パッドはもらえるのですが確実に足りないらしく2サイズそれぞれ1パックずつ持ってくるようにとの指示です😥
母乳パッドはサンプルしかもらえず持参です💦
身軽な入院で羨ましいですー😭
はじめてのママリ🔰
あーでもうちもそんなもんです!
母乳パッドは入院中そんなに使わなかった気がします🤔
人によると思うのですが…まだそれほどたくさん出ないし、頻回授乳するので漏れるほどではないと言うか…
産褥パッドはうちは購入できるので、足りなければ買っちゃいます😊
でも指示あるなら仕方ないですよねー💦
はじめてのママリ🔰
確かに!!1人目の時も入院中ってほぼ母乳出ていなかったような😂
足りなければ買えるシステムいいですね✨
病院が総合病院で行動制限がかなり厳しいんです💦病棟出られないので売店も行けないし荷物の受け渡しも一切不可で😭
他の方の回答にあったように退院の時はパット類やおやつ、飲み物は減っているはずなので入院の時の大荷物は仕方ない!と思うことにしました😂