
コメント

はじめてのママリ🔰
いらないと思います!
ほとんどもらえますし、もし不足があっても院内に自販機があって、なんでも売ってます!
私は浮腫予防で弾性ストッキング持っていきました!あと下着も洗濯してもらえますが、すぐ戻ってくるわけじゃないので、生理用のショーツ3枚くらいあれば十分かと🙆♀️
でもそれらもたぶん売ってます!
ほぼ手ぶらでokです!笑
はじめてのママリ🔰
いらないと思います!
ほとんどもらえますし、もし不足があっても院内に自販機があって、なんでも売ってます!
私は浮腫予防で弾性ストッキング持っていきました!あと下着も洗濯してもらえますが、すぐ戻ってくるわけじゃないので、生理用のショーツ3枚くらいあれば十分かと🙆♀️
でもそれらもたぶん売ってます!
ほぼ手ぶらでokです!笑
「産褥パッド」に関する質問
ベビー用品の買い揃えについて🍼 買ったものは以下の通りです、足りるでしょうか? ・短肌着3着 ・コンビ肌着4着 新生児肌着セット(短肌着3、コンビ2)を購入しましたが、短肌着は要らないという声があることを知り、コン…
2年前の出産当日のお話 早朝4時前に尿意で起きました。というかこの時点で多分チビってましたwトイレへ行きオリモノシートを変えたのですが、チビりが止まらず産褥パッドに変え、トイレを後にしました。予定日だったし、…
出産準備について質問です。 ①3年前の新品未開封おむつ(新生児用、SSサイズ)は使えるでしょうか? ②3年前の産褥パッドや母乳パッドは使えるでしょうか? こちらは大袋(外袋)は開いています💦 どちらも衛生面が心配…
妊娠・出産人気の質問ランキング
yks99
そうなんですね!買うところだったので助かりました😊ありがとうございます!