※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

実母の発達障害に対する考え方について。※誹謗中傷やキツい言葉は御遠慮…

実母の発達障害に対する考え方について。
※誹謗中傷やキツい言葉は御遠慮ください🥲

アスペルガー疑いの息子がいます。
実母は普段離れて住んでいますが、良き理解者で仲も良い方です。
ですがどうしても息子の話になると、世代なのか「発達障害の有無=親の育て方・育った環境」みたいな発言を度々するのでその度に悲しくなってしまいます🥲

例えば、
・一斉指示が通りづらい息子は、視覚情報が主なので顔が見えない電話越しに呼び掛けられても目の前のおもちゃや遊びに夢中でなかなか対応できないと伝えると「昔からあなたの家では息子君と目と目を合わせて喋ってあげることが少なかったもんね」と言われる
・言葉が周りの同級生に比べて少ない→「確かに、あなたのところは○○(私の弟で、今年3歳になるお喋り上手な姪がいます)のとこみたいに息子君を1人の人としてちゃんと話すことが少なかったんじゃない?」と弟夫婦と比べられる

等です。
確かに、息子が産まれる前から現在進行形で主人は夜の飲食店の仕事をしていて、1週間の内6日はワンオペだったので息子にきちんと向き合ったり、発達に遅れがある?と自覚するまでは絵本を読んであげることもほぼほぼ無かったです。
実母はそんな私を「いつも頑張ってる」と褒めてくれるのですが、上記のような発言に過剰に反応してしまいます...。
「発達障害は親の育て方とか関係無いよ」と伝えて、そういうことを言われると私は自分を責めてしまうからやめて欲しいと伝えたのですが、今日も言われてしまいモヤモヤしています😔
やはり世代とか、私自身もそうでしたが当事者である親の立場になってみないと理解はしてもらえないものですよね。
長くなりましたが、母とはこれからも仲良くしたいと思っているので、何か上手い伝え方等経験談があれば教えて頂きたいです。

コメント

ママリン

それは悲しいですね😢
私なら 言われたときに この間も話したんだけど そういう言い方が悲しいんだって 伝えるかもです💦

  • あ

    そうですよね、やっぱり言われた時にすぐ伝えた方がいいですよね🥲
    実は今週末、最近私の体調不良が続いてたので実母が来てくれる予定なんです😂
    楽しみ半分、仲良くできるか不安半分...また次言われたらその時に伝えるようにします!
    ありがとうございます😌🌸

    • 3月11日