※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不安な気持ちで臨月を迎える初マタです。無痛分娩の疑問や出産への恐怖、コロナ禍での立ち会い不安がありますが、赤ちゃんの健康を願い、頑張って乗り越える覚悟です。

不妊治療の末、無事に第一子を
授かり現在25週の初マタです👶🏻🌸

予定日は6月中旬になります。


妊娠が発覚してから
あっという間にもう妊娠7ヶ月。。。
この調子だと出産まで本当にあっという間
なんだろうな。と感じています😬🌷


もうお腹もだいぶ大きくなって
赤ちゃんがすくすく育って
嬉しさいっぱいなのですが


もう出産に対する恐怖、不安が
とても大きいです😭😭
臨月になったらきっと
毎日がドキドキしますよね。。(ᯅ̈ )



わたしは痛みにとても弱く
無痛分娩をする予定です。


無痛分娩でも本当に痛くないのかな。とか
ちゃんと麻酔効くのかな。ともう既に
疑問に思ってしまいます😵‍💫笑


自分の身体から人が産まれるなんて
想像出来なく、体力も少ないし
本当に産めるのか、痛さはどんな感じなのか。
と怯えてしまいます😭😭


きっと、陣痛が始まってしまえばもう
耐えるしかないのですが、本当に
ある程度の子宮口が開くまで
乗り切れるのか不安で仕方ないです🥲

しかも、いまはコロナ禍で立ち会いも
出来ないですし不安でいっぱいです😭


でも、やっぱり1番は無事に赤ちゃんが
元気に産まれてきてほしいです。
その為にはやっぱり赤ちゃんと頑張って
出産乗り切るしかないですよね😭💓

コメント

ゆりこ

私も体力が本当になくて自分が無事に産めるのか不安で仕方なかったです🥲

同じくコロナ禍でしたが、立ち合いないって決まってて出産迎えた方が私的に良かった気がします!もう腹をくくれるというか笑。自分が産まなきゃ終わらない🔥って何度も言い聞かせてました笑

とにかく自分の痛みよりも、赤ちゃんに酸素を送ることだけを考えてました!呼吸を意識!って感じで🥺

ほんとにこんなに私ほど体力ない妊婦さんいるの?ってぐらい体力無さすぎた私でも無事に産めたので大丈夫ですよ!!自分を信じて残りのマタニティライフ過ごしてくださいね🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとう
    ございます😭💓

    コロナ禍の中のご出産だったんですね!!🥲🔥
    お疲れ様です😭
    本当にそうですね😭自分が
    産まなきゃこれが永遠に続くんだ。って思うと気持ち的にも
    頑張れそうです!

    赤ちゃんに酸素送るのやっぱり
    大事なんですね!!
    自分を見失わず呼吸をしっかりしたいと思います!!

    出産は体力勝負ですよね😭💓

    ありがとうございます!
    とても勇気もらえました!💓
    出産頑張ります🥹🔥

    はい!😭自分を信じつつ
    貴重なマタニティー生活
    楽しみたいと思います!!

    • 3月11日
ぴいたん

あと少しですね😊
たしかに、いつもドキドキしてました笑
でも臨月になった瞬間に、今日産まれるかも、もしかして織物増えたから破水するかな?なんて毎回考えてました😂

不妊治療してたということは卵管造影とかやりました?
治療中卵管造影すごい痛かった!と思いましたが陣痛の方が痛かったです💦
痛いというより、早く子宮口開いて〜と思ってました😂
面会立ち会い禁止だったので、1人陣痛に耐えてました💦
ちょうど夜の時間に陣痛で入院しましたが、看護師、助産師も少なく、他のお産も始まっていて、なかなか部屋に来てくれなかったです😅💦
1人陣痛が来るたびに痛いーと言いながら泣いてました、
陣痛が落ち着いたときに、あれ?泣いてたわ。と真顔になりますが、また痛みが来るという、、、3分おきにきててつらかったです。
夜中でしたが、眠いより痛いの方が強く寝れませんでした😂

無痛だと少しは落ち着いてられるかもしれませんが、最初の腰から入れる麻酔が痛いとききますよね💦
あと、無痛やってる病院で子宮口が何センチ開いてたら無痛はできず、そのまま通常分娩になるといってました💦

1番は無事産まれてくれればいいですよね😊
頑張って乗り切って下さい☺️

あ、ちなみに、陣痛と分娩でおわった〜!!感がありましたが、その後アドレナリンでまくってるせいか寝れない笑
眠くて頭痛いけど、おっぱいあげなきゃ!でないけど、吸わせることで子宮の戻りよくなる、おっぱいでてくる。と言われ3時間毎におっぱいあげてオムツ変えて〜ってやってました。わたしは、すぐに母子同室でしたが、あまり無理せずに!
ゆっくり休める時に休みな!と友達に言われてた意味がわかりました😭💕
お股の傷の痛みで泣いてもすぐ起きてはいよしよし〜ってできない、あとトイレが怖かったです笑
おしっこが傷にあたるとしみる〜、うんちしたら傷が開くんじゃないかとドキドキしていきみづらい、個室空いてなくて1日のみ大部屋だったので、同室の人もトイレ使いたいだろうな、早く出なきゃなどのストレスで便秘気味。
こちらのママリで質問していきんでも傷開かないときき、2日目ぐらいにやっとでました😭💦
その後は入院中おっぱいの分泌が進んできたのか、熱もってるし、パンパンに張ってるしで今まで経験したことないことばっかりで大変でした😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとう
    ございます🥺🌷

    やっぱり臨月になったら毎日
    いつ来るんだろう。って
    ドキドキしちゃいますよね😵‍💫
    はい!卵管造影検査やりました😭詰まりはなかったのですが
    痛かったです。。。笑

    やっぱり卵管造影より陣痛の方がめちゃくちゃ痛いんですね🥲
    子宮口中々開かないのは
    辛すぎる。。。😭🌀

    1人で陣痛耐えたんですね。。
    看護師さんとか居ないと不安に
    なりそうですね。。😵‍💫
    本当にお疲れ様です😭😭

    わたしも同じ状況だったら
    痛さと寂しさで泣くと
    思います🥲!痛さで眠れないのはキツイですね。。😭🔥

    そうなんですよね。。本当に子宮口の開き具合で無痛
    出来なくなるのも怖いです(;o;)

    出産しても眠れないし
    お股の痛み
    授乳、子宮収縮。。
    色々ありますよね。。😶‍🌫️

    トイレ!確かに痛いし怖そう!
    恐る恐るしなきゃですね😬💦
    ゆっくりトイレ出来ないのは
    嫌ですね😭😭😭

    やっぱり胸パンパンに張るんですね。それも痛そう🥲
    本当に、世の中のお母さんは
    本当に凄いです。
    尊敬しかないです😭😭

    • 3月11日
もんもん

大丈夫ですよ!
何百年も前から何億人何十億人というお母さんが痛みに耐えて出産してきたんですから、みんなに出来て自分に出来ないわけがない!と前向きに一人目の出産に挑みました!
呼吸法とか全く知識無くぶっつけ本番みたいな出産でも案外なんとかなりました😊
最後まで明るいマタニティライフがおくれることを祈っております。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとう
    ございます😳💓本当に本当に
    世の中のお母さん凄いですね😭

    わたしもその姿勢で
    前向きに出産に望みたいと思います!!( ᐪ꒳ᐪ )🔥🔥

    知識なくても、助産師さんとか
    付いてますし安心ですよね!🥲

    ありがとうございます!!😭
    残りのマタニティー生活
    楽しく過ごしていきたいと思います🥰

    • 3月11日
よっさん

私も不妊治療の末、初マタで7月初旬が予定日です。

とっっっても楽しみですよね!!治療して待っていたからこそ余計に💕
赤ちゃん服を見たり、胎動を感じて話しかけたり、毎日幸せですよね〜✨

怖さもあるけど、痛みがある時こそ赤ちゃんが1番頑張っている時だと思って、とにかく深呼吸して酸素を送りたい、と私は思っています。

母子共に健康な出産になりますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとう
    ございます😳💓

    不妊治療してたんですね!🥰
    仲間ですー!!👶🏻
    出産7月!!💓
    妊娠おめでとうございます🥹

    そうですね⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝もう
    ベビー用品見るのも楽しくて

    最近だとしっかりと胎動
    感じれてとても愛おしくて
    可愛いですね😭🌸

    やっぱり怖さありますよね(;o;)
    確かに!!自分が痛いときは
    赤ちゃんも頑張ってる証拠ですよね!🥲そう思うと余計に
    自分が弱気じゃいけないな。
    って思います🔥

    呼吸意識してお互い出産
    頑張りましょうね😭😭🌷

    よっさんも、母子ともに
    健康で産まれて
    きますように!!!(*´꒳`*)

    • 3月11日
はれ

私も人工授精5回目で妊娠、初マタで7月1日予定日です👶

私は出産も怖いですが、流産、死産の方が今はビクビクしています。
無事に産まれてくるなんて思う事ができず、トラブルに見舞われないか怖くなってます😅
周りにいた+ママリでも見かけたかもしれませんが。

なのでたとえ痛くとも、それはきっとみんな経験した何とかなる痛みだとして
まずは無事に産まれてくれる事を祈ってます🥺
私も痛みには弱すぎて、考えたくないです笑

ここまで来れたことも感謝しつつ、無事に正産期を迎える事が今の目標です!
お互い頑張りましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとう
    ございます☺🌸
    妊娠おめでとうございます😭💓
    予定日7月1日なんですね👶🏻🧡

    流産、死産。。確かにそのリスクもありますもんね。


    本当に出産に対する痛みより
    無事に赤ちゃんが元気に
    産まれて来てくれる事が何よりも一番大事な事ですよね😭😭💓


    本当に妊娠、出産は奇跡の
    連続ですもんね(;o;)
    ここまで一緒に成長できた事
    赤ちゃんに感謝しないといけませんね🥹🔥

    お互い初めての出産😭
    頑張りましょう!!!
    母子ともに健康で産まれてきますように🤓🌸

    • 3月12日