![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんの授乳とお風呂のタイミングについて相談です。授乳間隔を広げるとお風呂のタイミングが合わなくなります。どう調整すればいいでしょうか?
アドバイスください🫣
来週で生後4ヶ月になります!
今の睡眠、授乳スケジュールはしたの写真のかんじです!
授乳は3時間ごとですが間隔が空いてきてもいい頃かな?とおもってます😳
お風呂を19:00〜19:30に入れていて、今の授乳はタイミングが合っています☺️🛁
でも、授乳の間隔をあけるとお風呂のタイミングが合わなくなってしまうのですがみなさんだったらどう調整されますか?😵💫
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お風呂後に飲ませたいってことですかね??お風呂上がったら少し飲ませて、そのまま寝るなら寝てもらったり、ちょっと起きてからもまたおっぱいしたら9時ぐらいには寝ると思いますよ♪
はじめてのママリ🔰
いまはお風呂の2時間前くらいに飲ませてお風呂後飲ませてしばらくしたら寝てくれてます!
授乳の間隔ずらしたらお風呂の時間も変えればいいでしょうか😵💫
ママリ
19〜21じぐらいまでの間に入浴すればそこまでズレることはないと思いますよ✊
はじめてのママリ🔰
そうですか!!ありがとうございます🥹💖