※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が5歳になるのですが、今の椅子は狭いでしょうか。こたつで食べるのを辞めるべきか、ダイニング用の椅子を買った方がいいでしょうか。椅子の写真を添付しますので、窮屈かどうか教えてください。

来週で5歳です。
この椅子は狭そうですか?窮屈そうに見えますか?
変えるならどのようなのに変えたらいいでしょうか。

今こたつの前に椅子を置いてご飯を食べてます。
こたつ布団はつけてないです。
ただの低めのテーブルになってます。
そもそもこたつで食べるのを辞めるべきでしょうか。

ダイニングテーブルはあるんですが
それ用の子供椅子がないです。
そちらを買った方がいいでしょうか。

子供がこの椅子苦しいと言ってなければ今のままでいいんでしょうか。
子供が今使ってる椅子の写真載せておきます。
窮屈そうか、そうでないか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

足が当たって曲がってるし窮屈そうに見えます💦
ダイニング用チェアを購入が良いかと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体が異常に柔らかい子で子ども自身も何も言ってこなかったのですが今日足の部分を見てみると窮屈そうだなーと私は思って。

    ダイニングチェアいいもの探してみます。

    • 4時間前
たかせ

窮屈そうです💦
ダイニングテーブルあるなら専用椅子買わなくても高さ出しのクッションみたいなの買うだけでもいいのかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイニング用チェアが思った以上に低いのと、回転するタイプの椅子なので子供にはなかなか危なくて。クッションのせてもテーブルに届かないので子供用のダイニングチェアいいもの探してみます。

    • 4時間前
はじめてのママリ

豆イスですよね?
対象年齢3歳未満だった気がしますが😅💦
5歳の子が食事中に使うものではないかと思います。

下の子も5歳ですが大人用のダイニングテーブルで食べてますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?
    百均で買ったもの(もうボロボロ)なので知りませんでした😭
    子供に申し訳ないことしてますね。
    苦しいや座りにくいなど言ってこなかったので大丈夫かと思ってましたがふと今日足のところを見たらこれは狭いでしょと私は思ってしまって。
    GWの連休中にダイニングチェア購入しようと思います。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

窮屈なのもありますが、正しい高さじゃないと姿勢が悪くなります🥺
ダイニングテーブルなら子ども用の椅子は必須です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GWの連休にダイニングチェア購入してきます。
    おしりを後ろにすればちゃんと姿勢よく座れるんですが足の部分が窮屈そうで。
    子ども自身は何も言って来なかったので大丈夫と思ってましたが、これからはダイニングテーブルで食べた方が良さそうですね。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正しい姿勢は、腰、ひじ、膝の全てが90度になっていることです😊
    ダイニングチェアの調節も意識してみてください♬.*゚

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイニングチェアも探しつつ
    こたつでも食べれる用に座椅子も検討しようと思います。

    • 4時間前
ママリ✴︎

とても窮屈そうに見えます💦
うちはダイニングテーブルの椅子に高さ出しのクッションつけてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クッションをつけてもテーブルの高さに届かないくらい椅子が低いのと、回転するので子供用のダイニングチェア購入しようと思います。

    • 4時間前