コメント
まき
地域にもよるかもしれませんが、私が乗った時は、払う時に3歳1歳ですと申告しましたが、抱っこ紐だと乳児とみなされるとのことで。1歳半すぎていたので、何だか申し訳なかったですが😅
席が膝上でも、その子が歩いて乗り降りするなら乳児としてはみなされないかも⁈
まき
地域にもよるかもしれませんが、私が乗った時は、払う時に3歳1歳ですと申告しましたが、抱っこ紐だと乳児とみなされるとのことで。1歳半すぎていたので、何だか申し訳なかったですが😅
席が膝上でも、その子が歩いて乗り降りするなら乳児としてはみなされないかも⁈
「車」に関する質問
妊娠中に、混雑している電車に乗る頻度の高かった方に質問です。 席ってどれくらいの頻度で譲ってもらえましたか? 私は妊娠中に電車に乗ったのは体調のいい時に友人と遊んだのみですが、そのときは目の前にいた40代く…
子供を友人の結婚式に連れて行くか悩んでます。 皆さんならどうしますか? 元々連れて行かない予定だったのですが、哺乳瓶拒否です。 生後6ヶ月になったばかりのタイミングで友人の結婚式があります。 友人に、最悪夫…
2歳のプレゼントに悩んでいます💦 乗り物好きなのでブリオ、プラレールなどが候補です。 ・持っている乗り物系おもちゃ ①ブリオの採石セット ②トミカの大きめな消防車とゴミ収集車 ③100均の飛行機 ④トミカのミニカー ⑤木…
お出かけ人気の質問ランキング
まめのん
ありがとうございます😊
やはり抱っこ紐をしてないとそういう扱いにならないんですね✨バス乗る前に聞けてよかったです!ありがとうございました😆