※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母と同居解消された方!解消後の生活はやはり清々しい気持ちでしたか?…

義母と同居解消された方!!
解消後の生活はやはり清々しい気持ちでしたか??

現在完全同居中でとっっても息が詰まってます🤣
1,2年程で同居解消する予定ですが、それまでできるだけストレスためずに生活したいので、解消後の幸せエピソードがあれば教えてください!!✨

コメント

mama

実母との同居でしたが
解消してかなり清々しいです😂
毎日笑ってます😆毎日楽しいです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日たのしい…!!!
    幸せすぎますね🥹🤍
    ありがとうございます✨

    • 3月11日
Rmom🤎

同居嫁でした!
子供の将来の為に急ピッチで
土地探して家建てて子供が
1歳の誕生日前に新居へ🥹
綺麗なキッチン、綺麗なお風呂、
綺麗な部屋、綺麗なトイレ、
もうそれはそれは気分が
良くて幸せ~🥹🫶🏼って
なりました🤣🤣(笑)
何よりも大好きな旦那と
息子と3人で暮らせるのが
"やっっっと3人、、、🥺💓"
ってなりました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあああ最高ですね🥹🤍
    わたしも今土地探し中です!
    3人だけの生活目指して頑張ります~!!!
    ありがとうございます☺️✨

    • 3月11日
  • Rmom🤎

    Rmom🤎


    良い土地に巡り会えます
    ように🙏🏼🤍!!!
    同居大変ですよね、、、😇

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    本当に大変です😰ストレスめちゃくちゃ溜まります😰

    • 3月12日
  • Rmom🤎

    Rmom🤎


    子育てしていく上で
    ストレスは大敵ですよね😣🌪️
    環境的にもよくないし💭

    • 3月13日
ryk

11月まで義母と同居でした😟
4ヶ月になりましたが
ノンストレスで穏やかです✨

起きて義母がいない
お風呂も好きに入れる
休み皆で出かけようが時間を気にしなくていい、ご飯もある物で済ませられる✨子ども達にも怒らなくなりました〜- ̗̀(˶'ᵕ'˶) ̖́-
旦那とも喧嘩が少なくなりました〜🙆‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幸せですね🥹✨
    わたしも旦那に愚痴る内容がほぼ同居のストレスによるものなので心穏やかになりそうです!!
    ありがとうございます🥳💖

    • 3月12日
なみ

義父と6年間同居の末、夫と義父が喧嘩して解消となりました!!
もう、解消が決まって二週間は、夢かと思うくらい嬉しくて、まともに食べ物が喉を通りませんでした🤣
清々しすぎてこれ以上何もいらない!って感じでした!

アパートに引っ越してきて、
✨朝起きても誰もいないキッチンが幸せです!!
同居時代…毎朝義父が換気扇の下でタバコを吸っていているところから始まってた。。
✨新築めのアパートのカーテンを開けて、朝日を浴びるのが好きです!!
同居時代…義実家は築30年くらい。カーで開けても好みの家じゃない窓から見る景色は特に何も思わない…。
✨いつなんどきでもリビングで昼寝しててもダラダラしてても周りにいるのは夫と我が子達だけ♪
同居時代→休日は義父が出かけるのが出かけないのか気になってソワソワ。子供が大きくなると2階の自室に居たがらず、共有の居間に行きたがるので仕方なく行くと、昔からの特等席(後ろの方から部屋全体を見渡せる、テレビが良く見える位置)にデーンと座っている義父。私がどこに座っても私の動きが見られるので苦痛でした。。不自然にならないよう少し子どもと遊んでから仕方なく出掛けたり実家へ行ったり。。
✨お風呂は夫と我が子しか使ってない湯船♪
同居時代→日によって子供達といちばん風呂を入る事はできましたが、毎回「お先でした」と言わないといけないし、私が入った湯船に義父が入るのもなんか気持ち悪かった。義父が入った後のお風呂は申し訳ないけど気持ち悪くて入りたくなかった(子供いるし寒いしで入っていたけど…)

他にもたくさんあります!!
誰かが苦しむ同居制度なんてなくなればいいでくよね!!
早く解消できますように、心から祈ってます!!!

  • なみ

    なみ

    あとは、夕飯を気にせず出掛けられることですね✨
    夕飯は家で食べる予定で出掛けても、帰りに面倒になって「やっぱり外食にしよう♪」というきゅうな予定変更も余裕でできちゃいます✨

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね😭
    他人と生活するってすごい気遣いますよね🥵
    リビングでダラダラできるの最高ですね!!今はなんで自分家なのにくつろげないんだ~~って気持ちで過ごしてます😇
    同居解消したらひとつひとつのちょっとしたことが幸せに感じそうですね🤍楽しみです!!
    ありがとうございます✨✨

    • 3月12日
  • なみ

    なみ

    他人と生活できるのは夫だけです!!
    うちは結婚と同時に同居だったので、ラブラブできるのは自室だけで、新婚生活というのがありませんでした😅
    解消後は一緒に家具を選びに行ったり、しばらく家中でラブラブできるようになり、6年越しに新婚気分を味わえて嬉しかったですね(さすがに子どももいるのである程度ですが)

    • 3月12日
yumi*

私も現在同居中(来年同居解消予定)で、まだ同居解消してないのですがここのやりとり見て元気出ました😂‼️
同居息詰まりますよね🥲
同居解消までお互いほどほどに頑張りましょうね‼️🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです🥳✨✨
    わたしも皆さんにコメントいただけてめちゃくちゃ元気出ました🥲🤍
    本当に息つまりますよね💦
    同居解消後の幸せを想像して今を耐えましょう🤣
    コメントありがとうございます✨

    • 3月13日