※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほうじ茶ラテ
ココロ・悩み

子供が自分のせいじゃないと言うのは心理的に問題があるのか気になります。先生の「気持ちが揺れる時期」の意味を知りたいです。

今日保育園の先生から

お友達が転んで泣いてるのを見て
「自分のせいじゃないよ!自分のせいじゃないよ!」
と先生に言ってたみたいです。

本当に息子が原因でお友達が怪我したわけではないですが、、

自分のせいじゃないよ!と連呼するのは
子供の心理的に良くない事ですよね💦

担任の先生は、気持ちが揺れる時期だね
って言われたのですが、どういう事でしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うち双子なんですが、
同じように育ててるつもりが

1人は見栄っ張りというか、
自分が悪くないように言い訳します💦
関係していないことでも
自分は悪くないと、
聞いてもいないのに主張してきます💦

でもその分賢くて
物事の理解も早いです。
なので見栄を気にします。
家ではごねても外ではごねません。

もう1人は
自己中心的だけど
人のせいにはせず
自分の意見を通す感じですが
寒いなら毛布いるよね
お腹空いてる人には食べ物あげないと…
など、本能で動く感じです。
でも自分が機嫌悪かったら
人がどーこー言おうと自分のわがままを通すタイプ。
外に出てもわがまま。

なので、性格だと思いますよ‼️
学校であったことを
あーだこーだ子供に聞くのは
良くないらしいので
先生から言伝てあっても
子供の前ではいつも通りにしています🙆

  • ほうじ茶ラテ

    ほうじ茶ラテ

    ありがとうございます!

    読んでいて納得出来る所、息子の性格で思いあたる所がありました😭😭✨

    安心しました😭💦
    勉強になります!!!

    • 3月11日