※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

下の子を亡くし、上の子のケアをしながら普通の日常に戻りつつあります。妊娠しても嬉しいが、兄弟の年齢差に悩み、複雑な気持ちです。

下の子を年末に亡くしました。
上の子のケアもしながら徐々に普通の日常に戻ってきています。周り(夫、両親、兄妹)から3人目の話をされます。
正直考えてないわけではないですが、まだいろいろと気持ちの整理がつきません。上の子と下の子は2学年差でした。
あまり年の離れた兄弟にはしたくなくて、余計に焦ってしまいます。今妊娠しても嬉しいですし、子育ても仕事も両立できてとても楽しいです。色々考えてしまってとても複雑です😔

コメント

はじめてのママリ🔰

お悔やみ申し上げます。

周りも
3人目作れ作れ❗っていう
プレッシャー的な事じゃなくて、
色々な思いやりがあって
“3人目”ってお話の中で出てくる感じだと思います。

お気持ちの整理もつけながらも
長男くんの育児は日々休みなく続いていくわけですから、

その日々の中で
授かれたらそれで良いんじゃないですかね。

あまり無理せずに。
休めるときは休んでくださいね。

ママリ

お悔やみ申し上げます。

はじめてのママリさんの今ならっていうタイミングでいいと思います。それが一番負担も感じずに前向きに考えられるんじゃないかなと思います。デリケートなことなので、他の人に決められることじゃないですよね🤔

まっこ

7年前、私も娘を亡くしています。
心の整理ができるまで時間がかかりましたよ。周りから次の子の話をされることはなかったものの、もし言われたなら怒ってしまっていたかもしれません…

自然に欲しいと思えるタイミングでいいと思いますよ。
その頃、天国のお子さんが連れてきてくれると思います。

  • まっこ

    まっこ

    ちなみに私は心の整理が出来て、思い出しても泣くことがなくなってきたころ、妊娠が分かりました。

    • 3月14日
ゆいゆい

まずはご自身のお気持ちと心と体をしっかり休めてあげてください。上のお子さんもいらっしゃるので、そう簡単に出来る事ではないかもしれませんが、泣きたい時に思いっきり泣いてあげてください。
みんなが味方です。
お気持ちに無理なさらず、徐々に日常を取り戻されてきたら、また来るべき時にきっと来てくれると思います。
3人目3人目って思われなくても、きっと良きタイミングで良き誕生日に産まれる様に来てくれると思います。
まずはご自身とご家族様がゆったりと休まれる事、そしてゆったりと過ごされる事を優先されたらいいと思います。

ゆう

お疲れ様でした。
私も3人目までは、頑張ってみようと思ってましたが、
3人目がまさかの双子、、、
ちょっと不安に思った気持ちが子供に伝わったのか、
流産してしまいました。

母のメンタルは
割と赤ちゃんに影響するのかなぁーなんて思って、
もうキッパリ妊活はやめました。今いる2人を全力でみる覚悟を決めました^ ^

考え方は人それぞれです。


それこそ、主様も次の妊娠が双子になる可能性もゼロじゃないですよね。

でもそしたらきっと
あの子も一緒に戻ってきたのかしら、、、なんてちょっと嬉しくなるのも事実かと思います。

次にいくのも、やめるのも
考え方しだいです^_^
大事なのはプラス思考でいる事です!

deleted user

自分の思いに正直になればいいのかなと思います。
自分が欲しかったら、妊活してもいいと思いますし、もう、お子さんはいらない。って思うならそうしてもいいと思います。

だって、産むのも育てるのもママがほぼメインですよね😭
そんなに言うなら、代理母になって産んでよ!って思っちゃいます😢

二人目が流産や死産で3回駄目でした😢
悲しい思いをするのもママです😢

私は33なので、不妊治療に通っています。欲しいなら早いほうがいいっていうのは本当だなとは感じています。
うちは、ずっと色々だめで、旦那の精子に問題がありました。

もし、三人目ほしいって言うなら、旦那さんに先に精子検査に行ってもらうのはどうですか?
痛くも痒くも無いんだから、欲しいなら、そちらから行動してね。って思います。

はじめてのママリ

今はなにも考えずに、ただ泣くだけでいい時期だと思います。
自死せず生きていて偉いです。尊敬です。
大切な人の死は10年経っても辛いままですが、次第に薄れていきます。その薄れていくのも怖いのですが...どんな声だったか思い出せなくなったら、やっと次に進めるかなと、体感ですが思います。

どこかの国では、故人を思って泣くと、天国の故人の帰る場所に恵みの雨を降らせるそうです。
今は自分の心に正直に、ゆったりされるといいですね。

はじめてのママリ🔰

お悔やみ申し上げます。

身近な、ましてや子供を亡くすなんて、さぞや辛かったですね。

時間が癒すと言いますが、やはり人を癒せるのは人だと、現在痛感しています。

欲しいと思うのならば、考えても良いのではないでしょうか?

恐らく自分を責め、神様に縋り、理不尽に怒り、もう十分苦しんだのではないですか?

幸せを求めても良いと思いますよ。

もうすぐ小6息子ママ

お悔やみ申し上げます。

私は5人妊娠しましたが、3人流産1人は子宮筋腫のぶどうっ子と呼ばれる病気の為堕胎しました。子を失う度に絶望に苛まれて居ましたが、1人産めた事は奇跡だと言われました。今はシングルマザーなので出産も諦めています。

お母様が、元気になられる事が1番の供養となります。無理に元気になる、無理に3人目を作る。そんな事しなくて大丈夫です。お母様が心から笑えるようになった時、天使のお子様がお腹まで導いてくれると思いますよ。

ママリ

お悔やみ申し上げます。とてもお辛いですよね。

うちは本当は2人目!と思っていたのですが現在他の事情で諦めざるを得ず。それで思ったのですが、子どもが複数いたら上の子に今ほど構ってあげられなかったし、もしかしたら余裕無くして上の子にイライラしてしまったかもしれないなと。上の子の話を今ほど聞いてあげられて抱っこしてあげられて膝に乗せてあげられるのは今子どもが1人しかいないからだなと。もちろん兄弟がいて、子ども同士遊べたり学ぶ機会があるというメリットも承知した上でです。

年が近い兄弟がいることにもメリットはあるけどデメリットもあると思います。今の状況だからこそ上の子にしてあげられることもあると思います。

一番良くないのは母親が無理してキャパオーバー、精神的余裕がなくなることだと思います。両親や父親が協力的と言っても自分ほど家事育児してくれるでしょうか?

子どもがたくさんいればいいわけではなく、母親のキャパ、また子ども1人にかけられる育児の質も重要だと思っています。
もちろん兄弟は私もいた方がいい派ですが、例えば海外の誰かの育児の話だと、子どもが8歳くらいになって初めて次の子を考えるようにした、という人もいます。なぜならまずその子にいっぱい愛情を注ぎたいから。とのことでした。
2歳差3歳差で複数いるというのにはメリットもあるし、またデメリットもあるので、親も余裕持てる方を選んでいいと思いまし

  • ママリ

    ママリ

    た。

    • 3月26日