コメント
ママリ
程度にもよりますが、広範囲でないなら引いてくるので様子見で大丈夫かと思います。
お風呂上がりは血流が良くなって、アレルギーではなくても蕁麻疹出る事があります。
もしかしたらアレルギーじゃないかも?
後日病院で相談した方が良さそうですね☺️
ママリ
程度にもよりますが、広範囲でないなら引いてくるので様子見で大丈夫かと思います。
お風呂上がりは血流が良くなって、アレルギーではなくても蕁麻疹出る事があります。
もしかしたらアレルギーじゃないかも?
後日病院で相談した方が良さそうですね☺️
「お風呂」に関する質問
3歳の息子と二人暮らしで、賃貸選びに迷っています。 候補は二つあります。 候補A • 保育園まで徒歩1分 • RC造・3階・エレベーターなし • 3DKで全室日当たり良好、田の字型で部屋がすべて繋がっている • 水回りは比…
はぁー。夫といてもマジでつまんない。結婚するんじゃなかったなあと思ってしまう😮💨 建築系の仕事で朝早く出て帰ってくるとご飯食べてお風呂入って即寝で 仕事の日はほとんどロクな会話もないし、週1の休みの日も 一緒…
産後1ヶ月です。 今日なぜか急に悲しくなり、我が子を抱っこしたまま号泣してしまいました。 赤ちゃんと家に2人、話し相手もいなくて寂しいです。 自ら望んだ赤ちゃんなのに思い描いてた子育てよりもずっと大変で、明日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅くなりすいません!
私がお風呂上がり血流がよくなり蕁麻疹がでるタイプなので遺伝かもしれないです💦
ありがとうございました😭