
コメント

ジャンジャン🐻
同じく10ヶ月では寝る前だけだったので、普通のミルクのまま11ヶ月で完全卒業しました😄

るー
一歳二ヶ月になるまでミルクでした。
フォロミにしようか迷って、助産師さんに聞きましたが、フォロミは必要無いって言われました…
ネットでもフォロミについては否定的な意見が多いですよね、、
でも私は、自分の作る離乳食に自信が持てず、栄養が心配だったので一歳三ヶ月からおやつの時だけフォロミあげてます。
-
なるさん\(^o^)/
1歳2ヵ月までミルクだったんですね。
寝る前だけでしたか?
そうなんです。フォロミは否定的な意見が多くて迷っています。
おやつの時におやつとフォロミっていう感じですか?- 1月16日
-
るー
ミルクは寝る前や朝ご飯の時に飲ませてました。
フォロミは午後のおやつの時にフォロミだけあげてました。午前はふかし芋とか赤ちゃんせんべい等々です。
ミルクを長く飲ませていたのは、フォロミよりミルクの方が母乳に近いため、内臓に負担をかけずに栄養が取れるかなって思ったからです。
栄養成分的にも、比較したら
そんなに変わらないのでは?って思ったり。。。- 1月16日
なるさん\(^o^)/
11ヵ月でミルク卒業したんですね😊
鉄分とかは離乳食で意識して摂っていた感じですか?
ジャンジャン🐻
そこまで神経質に意識してないです😅
牛乳飲んだりしてるくらいですかね?
なるさん\(^o^)/
そうなんですね。
私はひじき御飯にしたり、わかめ御飯にしたり
ほうれん草とか積極的に摂ってもらえるように
してるんですがこんな感じでいいのかな?と
考える毎日で、、。
1歳過ぎれば牛乳飲めますもんね😊
それまで離乳食意識して頑張ってみます。