※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*みっちゃん*
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子が寝付くときや寝起きに手を振り回し、自分の顔を叩いたり目をこすったりする行動は普通ですか?

生後1ヶ月の男の子を育てています。
寝付くときと寝起きに、手をブンブン振り回します。自分の顔を叩いたり目をこすったり顔を傷つけたり…この行動は普通なのでしょうか😢

コメント

えいまりゅ

よくやってましたよ!
大丈夫だと思います(๑>ᴗ<๑)

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます😊
    安心しました!動きが激しいので心配で…
    私の顔も何度も叩かれています😅

    • 1月16日
!M!

うちもそうでしたよー!今もですけど(笑)
眠い時も目を擦ったりですねー!
顔が傷だらけにならないように爪をこまめにチェックしたり手袋つけたりしてます!

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます😊
    最近目を擦るようになりました!眠いよーってやっているんですね!爪切りこまめにやりたいと思います😌

    • 1月16日
れあり

寝る前のルーティーンと考えて頂ければと思います(o'∀')ノ

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます😊
    ルーティーンですか✨それなら安心です!

    • 1月16日
二児の母

手をしっかり動かせるように
なってきたんだと思いますよ^^
力がついてくるにつれてひっかき傷もひどくなってくるんで
こまめに爪切ってあげてくださいね😌

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます😊
    確かに新生児の時よりも激しいです!
    爪が伸びるのが早くてビックリです😳いつの間にやら傷だらけです😅

    • 1月16日
ぐでたま8

私の息子は寝付く時じゃなく、おっぱい飲んでる時に手をブンブン回したり頭を擦ったりしてますよー👀💦なんで何だろうって私もいつも疑問です💨💨

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます😊
    おっぱい飲んでいる時も暴れるようになりました!初めての子だとこの動きは大丈夫なのかと、心配ばかりです😔

    • 1月16日
mopiy🍼

よくやってますよいまでも😲❤

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます😊
    今もやっているんですね!安心しました😌

    • 1月16日
桜華

うちの子はそれに加え首もぶんぶんします。あぁ、眠りに入ったな…と思います。

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます😊
    首も振ります!向きグセがあるせいか右側に😅この動きもどうなんだろう?と思っていたので安心しました!

    • 1月16日
しおぱん

わたしも悩んでましたー!
なんかありがとうございます😭笑
目をこするとゆーか、指を目に入れちゃうから焦ります💧
腕ぶんぶん、グーでポカスカ殴られます(笑)

あと授乳おわって縦抱きしてゲップ出させるときも、胸元に顔こすったり、またポカスカ腕ぶんぶんしたりします(笑)

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます😊
    そうですそうです!指を目に入れちゃうんです😣その時は慌てて手を抑えますが…
    やっぱり殴られますよね!悩んでいたので一緒の方がいて嬉しいです!

    ゲップも嫌がりながら暴れて大変です😢

    • 1月16日
ro-ro

うちも手と同じぐらい足もブンブン振り回してます!
縦抱きの時は首もとうとしてるのか、よく動かして反り返ったり、アゴと鎖骨に頭突きされます笑
そのせいで脳に影響ないか、私は心配してしまいます。。

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます😊
    うちの子も足の力が強くて…反り返りもすごいです😢
    赤ちゃんてこんなに力があるんだとビックリすることばかりですね。心配事も絶えません。

    • 1月17日